ごまたっぷり坦々鍋

画像 ごまたっぷり坦々鍋
レシピID 1710005619
レシピタイトル ごまたっぷり坦々鍋
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1710005619/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ガジュ11
レシピを考えた人のコメント 材料さえあれば結構簡単にできますよ。写真はキャベツで
材料名の一覧 豚ひきにく
豚バラ肉
ニラ(ざく切り)
えのき
きゃべつor白菜
豆腐
ねぎ(みじん切り)
にんにく
しょうが
鶏ガラスープの素

☆練りゴマ
☆味噌
☆醤油
☆酒
調理時間目安 約30分
費用の目安 500円前後
レシピ公開日 2011/12/25
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • 我が家の定番★卯の花

    おからと野菜で栄養たっぷりです!

  • フライパンで焼き鳥

    フライパンだけで簡単にできます。洗い物が少なくていいです。

  • パワー系トースト☆バインミー風

    ナンプラーでエスニック。

  • 食べすぎ注意♡粉吹き芋の明太バター和え

    粉吹き芋はシンプルな味付けでも十分美味しいですが、明太子やバターと合わせるとさらに美味しい!

  • ☆★焼肉やさんに聞いたタン塩の味付け♪★☆

    牛タンでも豚タンでも、この味付けなら誰でも美味しいタン塩が焼けます。家で一杯やりながらバクバク、好きなだけタン塩をいただくのもよいですよ。

  • 圧力鍋 いかめし

    圧力鍋だといかめしも簡単です お弁当にもいいですね

  • たけのこご飯

    新鮮な筍をゲットしたら、筍が引き立つ丁度良い味付けのたけのこご飯にしましょう♪

  • 母の好きな小松菜の炊いたん

    実家の母が好きな煮びたしを作ってみました。おふくろの味です♡

  • 旨みたっぷり*あさりご飯

    春の楽しみ♪シンプルな材料でたっぷりあさりを使って贅沢なあさりご飯を。

  • プロが教える ペスカトーレ

    プロが教えるペスカトーレの作り方

  • レンジで1人分☆酒粕の甘酒(濃いめ)

    レンジ簡単に作る、1人分の酒粕甘酒レシピですヽ(・∀・)✨酒粕の塊が残るような濃い目の酒粕甘酒です*甘さ控え目!

  • 【とろとろでやわらかい】コンソメのロールキャベツ

    やわらかくておいしい(*・ω・)

  • 昔ながらの「焼きめし」

    休日のお昼ご飯に、母がよく作ってくれた懐かしい味。 チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^ 母から、味の決め手を聞いて再現してみました。

  • 残ったそうめんでリメイク☆簡単♪もっちりチヂミ♡

    茹でて残ったお素麺の活用レシピ!ごま油香る、もちもち食感のチーズチヂミです^^このレシピがあるから冷たいそうめんが残っても心配なし!お弁当のおかずにもオススメ◎

  • ご飯がすすむ☆和風アボカド丼

    和風に味付けしたアボカドをたっぷりご飯に乗せました。

  • お祭りのあの味!こんにゃくの煮物

    お祭りなどで定番の、あの味を再現しました。美味しくてヘルシー、次の日食べても味がしみて◎!お弁当にも。

  • STAUBで炊飯 4合

    お米代を節約のため、いつもの新潟コシヒカリから某PBコシヒカリにしました 材料費の節約をし美味しいストウブレシピを考案中(>_<)

  • 【ヘルシースープ】九条ネギのポタージュ

    葱の甘さとセロリの爽やかな香りが美味しい淡い翡翠色が美しいポタージュ。 野菜嫌いのお子様から歯の弱いお年寄りまでみんなが笑顔で食べられるスープです。

  • 冷凍ホタテと小松菜のニンニク醤油炒め♪

    冷凍のホタテ貝柱を解凍して、小松菜やさつま揚げと、ニンニク醤油で炒めました。

  • ☆彡簡単ヘルシー!お豆腐チョコケーキ

    生クリームもバター不要でヘルシー!!! しかも泡立て無し、混ぜていくだけなんで 簡単ですよ~(^^)/