画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1330001848 |
レシピタイトル | 乾燥よもぎ☆よもぎ粉☆綺麗な緑色仕上げ 完全無農薬 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330001848/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | VEGEMAX |
レシピを考えた人のコメント | ハーブの女王 ヨモギは、優れた薬効が多くある薬草でもあります。 乾燥保管することで1年中よもぎが楽しめます。蒸すことで、綺麗な緑色を保つことが出来るレシピです。 |
材料名の一覧 | よもぎ 蒸し器 ざるなど |
調理時間目安 | 指定なし |
費用の目安 | 指定なし |
レシピ公開日 | 2011/05/16 |
いいね!数 | 0 |
豚バラ肉とごぼうをごま油で炒めます。にんにくを入れるのがポイント♡豚汁が苦手だった主人にも好評です。スープメインの最低限の具材で作りました(^o^)/
夏野菜たっぷりで、野菜の甘みが美味しいラタトゥイユです! 味付けにコンソメ不使用! パンに付けたり、オムレツ、チーズをかけても美味しいです♡
◎食べ方色々◎ ・そのまま食べてもよし! ・お湯で割ると、心も体もほっこり温まるゆず茶に。 ・ヨーグルトとの相性も抜群! ・ジャム替わりに!
じゃがいもをまるごと、皮付きで食べることができます。 たっぷりのオリーブオイルと一緒にどうぞ。 マヨネーズやバターとは違った美味しさです。
36個の昆布巻きが出来ます。 祖母より受け継がれたレシピですが、最近材料が入手しにくく探し回ります。 お正月に向けて、ちゃんと覚えたいレシピです(*^-^*)
韓国の国民的グルメで屋台の定番メニューでもあるトッポギ。甘辛いたれが濃厚であとを引く美味しさ♥自宅でも簡単に♪ ちょこっと食べたい時に♪