業務用スーパーの冷凍むき身あさりを、これでもかと入れました。 炊飯器で炊くので、作るのも簡単です。 あさりの味がしっかりとして美味しくできたと思います。
レンジで簡単☆ジュワッと味がよく染みて美味しいです♪
簡単!サッパリ箸休めに♪ 我が家で大好評の酢の物です(*`艸´) 酸っぱすぎずシャキシャキ蓮根と大葉の風味がいい感じ(*^^*)b 冷蔵庫で1週間持ちます!
混ぜて炊くだけの簡単レシピです。
豆板醤を入れるとミミガーの臭みが抑えられる。
包丁も使わないのでめっちゃ簡単です!
出来るだけ少ない材料で作ったのにも関わらずめちゃ美味しいプリンタルトです!作り方も簡単なのでオススメです
野菜がもりもり食べれるサニーレタスときゅうりの韓国風のサラダです。
道具はシリコンスチーマーだけ。サラダにも良し。料理の彩りにも良し。
節約主婦には欠かせない 鶏のムネ肉!! でもレパートリーがないし… お腹が膨れないのは嫌だし… 時間がかかるのは面倒だし… って事で簡単に美味しく!!
定番のゴーヤーチャンプルーです。ビールがうまい(´∀`)ノ
お肉なしてもバターやソルトのおいしさでうまみがあります(o^―^o)ニコ
冬になったら鮟鱇鍋! 個人的には〆はうどんが好きです!
ケチャップを入れるとトマト缶の酸っぱさが緩和されます
本格的な水羊羹ができました!
ガーリックフランスってパン屋で大好きなメニューでした☺ お手軽に食パンで♩
サラダ用のボイルえびは茹でてあるのでエビチリがすぐに出来ちゃいます(*^_^*) お弁当の彩りにも♪
甘くできないかなーと思って作りました(o^^o)
旨味が凝縮されたカレールーを使えばカレーチャーハンが簡単にできます!
旬のズッキーニとトマトとベーコンを切って並べて魚焼きグリルで5分焼くだけ♪簡単に一品出来ちゃいます♡
素麺の具として夏に活躍しますよ。素麺以外に御飯にかけても、山芋の擦りおろしに入れて食べても美味しいですよ
あこ天然酵母で作った山型食パン
鶏もも肉には片栗粉をまぶしたので、タレの絡みが格段にup♪ 小松菜の苦みと好相性です(^_^)