手作りのシュウマイの皮はもっちもちでおいしーい!!
生鮭は冷凍の鮭と比べて身が柔らかく口の中でほろっとほぐれます!新鮮な生鮭を見つけたらぜひ作ってみてください!
作り置きできて、便利です(*^^*)戻し汁も使います。
お酒のおつまみにいい!季節的には夏秋のみです。
山菜そば・たぬきそば・天ぷらそば・・・ 温かいそばはこのつゆでOK☆
ふわっとして美味しい。味が付いてるので何も付けないで何も付けないで食べれます。
我が家ではうなぎのひつまぶしより人気メニューです♪
プランター菜園から収穫した空芯菜、炒め物に お浸し~次は何を作りましょ?今回はスープにしてみました。
チーズとろ~り!モッツァレラチーズのトーストです^^
マヨネーズでパン粉を付けているので、そのままでおいしいです。簡単にできます♪
米粉で作るサクサククッキーです(*^^*)
香りがとっても良い文旦を使ったすっきり爽やか味の果実酒。ホワイトリカーで作っても美味しいですし、ブランデーやウイスキーで作っても美味しいですよ。
何処よりも簡単で美味しいナンだと思います♪材料も何処にでもある3つの材料だけ!フライパンでほったらかし失敗なし!コツは薄く延ばすこと!作らないと損しますよ~☆
市販のパスタソースを使ってひと手間加えるだけで簡単に作れます。 クリームスープパスタに近いです。
ケンミン食品のライスペーパーを使ってマリメッコのウニッコみたいなオムライスを作ってみました。手で持って食べられるんです♡
ハムエッグはフライパンで別に焼かず、生の卵を食パンに挟んでホットサンドメーカーで焼き上げました。半熟卵がおいしいお手軽レシピです。
豚肉とネギがあれば簡単にできます!パスタみたいに見えますが焼きそばです。
火を使わずに簡単に作れるので、梅雨〜夏にかけておすすめ! 旬のみょうがを使って、栄養満点!
ほんのりピリ辛な味わいの中に卵のマイルドさも加わり、子供から大人まで楽しめます。ごはんに肉も野菜も入って汁気もあるので、これ一杯で心もお腹も満足な一品です。
この餃子食べたら、もう他の餃子は食べられない!!って位おいしいです♪ 分量は大判約60個分です。多い方はまずは半量からお試しを。冷凍保存可能です。 家飲みにも♪
旬のホワイトアスパラに、玉ねぎ入りのオーロラソースを添えて!生のホワイトアスパラの風味は格別です!
かぼすを使ってシロップを作りました。炭酸で割ってジュースにしてもよし、焼酎に加えてもよしです。
マンゴーともち米のココナッツソース掛けです。 タイで食べた思い出の味をご自宅でどうぞ。