小さめのお肉も叩いて大きく! フレッシュトマトとオニオン、バジルの爽やかさがとってもよく合います♪
骨つき鶏もも肉をマーマレードのタレに一晩漬け込んだら 後はオーブンにお任せ♫他のお料理を作っている間に出来ちゃいます♫ クリスマスに是非お試しを(*´꒳`*)
毎年ゆずを5キロほどもらいます。1年分のジャムを作り置き、通年を通して楽しめます。
具沢山で栄養満点♫ おばあちゃんから教わった我が家の五目卯の花は、ちょっと甘めで子供ウケ抜群です(*´꒳`*)
さっぱりおいしい常備菜に。 冷蔵庫で4-5日持ちます。
いつも湯引きや鍋なので、味をつけて焼いてみました^^;
こってりお味の照り焼き!ご飯が進みます!
味つけはめんつゆと生姜で超簡単❤ 焼いた茄子をすりおろし生姜を入れためんつゆで味を浸み込ませて、ねぎを散らしました♪ とろける茄子に家族も絶賛の簡単な一品です☆
絶対に美味しい!と言ってもらえて簡単な海苔と柚子胡椒パスタの作り方を教えちゃいます!
おばあちゃんの五目寿司の素(レシピID:1890014475)を使った簡単五目ちらし寿司
皮はカリッと香ばしく、身は柔らかジューシーな鮎の焼き方です。
そのままチキンライスとして食べても、オムライスにしてもドリアにしてもおいしいです♪
美味しいタラをバター醤油味で!
ガーリックフランスってパン屋で大好きなメニューでした☺ お手軽に食パンで♩
残った焼きそばに、卵をのせてオムそばにしました♪
生クリームを混ぜて軽めのクリームにしています。濃厚なチーズ感がお好きな方はチーズと生クリームの割合を調整して下さいね。
トッピングにはもちろん、そのままビールのおつまみとしても美味しい辛ネギです。
冷たいお蕎麦を熱々のキノコたっぷりの肉汁でいただきます。うどん・素麺でも♪
ラム肉を玉ねぎと一緒に甘辛だれで炒めました。濃いめの味付けで、ご飯がすすむおかずです♪
簡単に作った手抜きなお弁当ですが好評でした(´∀`)
七草粥が苦手な人でもおいしく食べれるようアレンジしました。 しらすとごま油が決め手!
めんつゆを使った簡単お吸い物です。
電子レンジ加熱だけで簡単に作りました☆出来上がりが、180グラムぐらいです!