切り身のアンコウを使えば楽ちんです
新鮮で美味しい鯛が手に入ったら、、、料亭風に上品な煮付けを作りましょう♪
こだわるのは、入れる順番だけ! アレンジしやすい食パンレシピです。 自分用にメモしましたが よかったら是非、使ってください!
離乳食後期の子供に☆
今回は市販の下処理済みの野菜を使用して、時短で煮込むだけの簡単筑前煮を作りました。お正月やお弁当のおかずにピッタリですよ( *´艸`)
賞味期限が切れそうな時など簡単にラスクが作れます! お子様のおやつにも最適♡
【男のラーメン】やっと出ました。二郎系ラーメンを自宅で頂きましょう。
とろとろに煮込んだ冬瓜の優しい甘みに思わずにっこり♡
鶏ささみで作る冷汁です。 普通は青魚が多いと思いますが、ささみだと魚臭さはないので苦手な方でも食べやすいと思います。 ※減塩・低カリウムへの配慮はありません。
ピリッとして、御飯のお供にピッタリですよ。
ビタミンCが豊富な上に、βカロテン、ビタミンB、食物繊維、カリウムも含まれる素敵食材ゴーヤ。効率よく栄養摂取しましょ!
タネを作ったら、あとはオーブンにお任せ!意外と簡単なんです。
もう一品欲しいときに! ちょっとしたおつまみに! ササっと作れて、しかも安い♪ タコはないけど、気分はたこ焼き?(笑)
DHAを手軽に摂取♪
家にある材料で~特別なうどん♪あなたにあげる♪あったかいんだからぁ♪と、お夜食にも^-^
あのラーメン屋さんの炒飯に近い味を、 自宅にある材料で試み!
お手頃なアラで‥海のフォアグラと呼ばれるカジカの肝入り(*^^*)
サニーレタスを使って、しゃぶしゃぶです。
炊飯器から豚の角煮が出てきて 主人も子供もビックリしてました。 一口食べて美味しさにもビックリして くれました。
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
夏が旬のモロヘイヤ 栄養価が高くおすすめの野菜♪
一見シンプルではありますが、具材とスパイスがよくマッチした美味しいホットドッグです。パンをHBなどで作りたい方は、id:1700001348もオススメです。
チャーハンには《コレ》が無いと始まらないですよね。