お刺身好きの人でも、旬の時期、同じ種類のお魚はちょっと飽きることも。そんなとき作ってみてほしい、お刺身の味わい方です♪
脂の乗ったカジキマグロ、大根おろしでさっぱりと。ご飯によく合っておいしかった❤
カニクリームコロッケって難しそう…と思いがちですが、大丈夫です( ̄+ー ̄)笑 この方法なら成形も簡単にできますし、カニカマなのでコスパも最高です♡お弁当にも♪
お弁当や晩酌のお供に、美味しいはんぺん焼きです。中からハムの旨味と、チーズがとろ〜り♪晩酌で食べる時は、マヨネーズをかけると、それはお酒が進みますよ〜☆
バレンタイン♬
ジャーマンポテト風の一品です。材料はこれだけですが、ベーコン・じゃがいも・バター!!美味しいはずですね♪
トロッと甘い新玉ねぎ×豚ロースの相性抜群! バッター液を作り、手順を減らしました。 おつまみやパーティーにも◎
家にある具をいろいろ炒めてオリジナルちゃんぽんが完成♪スープが美味しくてたまらない!ランチにも夜食にも◎
夏のデザートに、涼しげで簡単で、おいしい水羊羹です。子供達も大好きです。
グリーンカレーやトムカーガイなどのタイ料理に使えるペーストです。 パセリとパクチーは今回生を使いましたが乾燥でもOKです。
琴平荘の中華麺で韓国アレンジしてみました! 甘辛のタレが麺によく絡んでうまうま〜♡
梅酢で漬けた赤しそをレンジで簡単にゆかりふりかけに。 レンジ干しだから、しその香り新鮮で色鮮やかに!
炊飯器玄米モードで簡単に。 米2合を3合分の水で炊くので、ダイエットにもおすすめです。
お弁当のおかずや常備菜、おせち料理にぴったりの一品です。
黒豆をもりもり食べたくて試作を重ね手軽でギリギリまで糖分カットしたレシピです。最後に煮汁がなるべく余らないような、しわが寄らないような配合を何度も試しました。
作り置きできて、便利です(*^^*)戻し汁も使います。
チャーハンには《コレ》が無いと始まらないですよね。
柿とさつまいものほっこり優しい甘さがめんつゆバターと合います♡
かぼちゃと豆乳の優しい甘さがほっこり♡ホワイトソースや生クリームを使わないので手軽に作れますよ♪
葉がのびたたらの芽。 せっかくなんで、おひたしにしてみました。
電子レンジで作るお手軽ういろうです。
簡単で失敗なし!おつまみにもお子さんのおやつにもOK!ホームパーティーに!
冬になると食べたくなりますね~♪ おかずにおつまみに! 最高です( ^∀^ )