春の楽しみ♪シンプルな材料でたっぷりあさりを使って贅沢なあさりご飯を。
レンジで簡単に作れます
ナスの皮で作った器まで食べれる米茄子のグラタンは子供に大人気の一品です!おつまみにもオススメです♪
野菜補給
美味しいタラをバター醤油味で!
インスタでたまに見る海外のフライパンで折りたたんで作るサンドイッチを作ってみたくて♪ 自分的まかない飯で作るつもりが1人分にはちとボリュームがすごいかもですが。
値打ちで栄養満点のいわしがこってり美味しくいただけます♪ご飯にぴったり!
市販のエンチラダソースと缶詰の豆を使って作りました。非常食になるかも。
濃厚なバター醤油ソースをからめて戴く特大米ナスのステーキは食感ふわふわ。とろける美味しさをご賞味ください。
食べやすく、果汁が服に付きにくいので、幼稚園のお弁当等にもおすすめです♡ 動画https://youtu.be/bcx60K7ZQWU
照り焼きなのでご飯がすすみます!
もう一品欲しい時や、簡単なおつまみが欲しい時にはニラ玉がぴったりです。
琴平荘の中華麺で韓国アレンジしてみました! 甘辛のタレが麺によく絡んでうまうま〜♡
ケジャン(韓国のカニ)からいいお出汁が出ます。
そのままでも生ハムを巻いたりアレンジしても楽しめるシンプルなグリッシーニを焼きました。
お正月といえばお雑煮。あまり贅沢な具材のない普通のものです。
炊飯器任せで梅を甘露煮にしました。完熟梅なのでフワフワな仕上がりです。初めは酸味が強く感じますが次第に甘さが馴染んできます。
トースターで簡単♪
ふわふわな生地にオレンジピールを入れた甘酸っぱい香りのパン
米粉だけで麺を作ってみました。
茹でて残ったお素麺の活用レシピ!ごま油香る、もちもち食感のチーズチヂミです^^このレシピがあるから冷たいそうめんが残っても心配なし!お弁当のおかずにもオススメ◎
市販の冷凍パイシートを使って簡単にアップルパイを作りました。
弱火でじっくり煮るだけ! 身ふっくら、味しみしみです。 赤魚は… ・メバルやカサゴの仲間 ・輸入が多く一年中あり安価 ・皮が赤い白身魚 ・低カロリー高タンパク