2023年03月13日の献立

🌅朝食

旨みたっぷり*あさりご飯

春の楽しみ♪シンプルな材料でたっぷりあさりを使って贅沢なあさりご飯を。

🍱昼食

ハンバーグやステーキの付け合せに!マッシュポテト

レンジで簡単に作れます

🌃夕食

チーズがとろ~り♪米茄子のツナ味噌グラタン

ナスの皮で作った器まで食べれる米茄子のグラタンは子供に大人気の一品です!おつまみにもオススメです♪

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
270
  • 薄力粉で 簡単 どら焼き ♪

    以前 米粉で黒糖どら焼きを載せましたが 今回はどこのお宅にもありそうな材料で作りました。使用したあんこは100均で購入‼︎しました(安い!)

  • 居酒屋の味!ネギ塩牛タン

    おもてなしにも使えるネギ塩牛タン。 ネギ塩ダレが絶品です!

  • 巻かない♡簡単に作れるバームクーヘン

    巻かずに フライパンで簡単に作れます♡ 若干 焦げてしまい 見栄えが悪くなり 申し訳ないです。。。

  • こんなに簡単でいいの?〜醤油麹

    米麹から自分で作る簡単便利な調味料のしょうゆ糀

  • 絶品!かぼちゃコロッケ プロが教える

    最高に美味しすぎるのに簡単なかぼちゃコロッケを公開します!

  • 簡単!平茸と小松菜のガーリック卵炒め♫

    あと1品欲しい時やお弁当のおかずにも使える簡単なレシピです(^^)

  • オーブントースターで簡単 ベーグル

    オーブントースターで簡単に、外側サクサク、中はもっちもっちのベーグルが出来ます。

  • 捏ねない、簡単カンパーニュ。

    いつもは全粒粉と中力粉半々で作ってますが、お好みで配合を変えて作ってみてください。

  • 簡単!沖縄の炊き込みご飯ジューシー

    子どもも大好き炊き込みご飯のジューシーです!とても美味しいので是非作ってみてください。

  • こんにゃくと人参のきんぴら

    お弁当にもどうぞ

  • 茎わかめ の きんぴら

    茎若布は栄養価が高いのにローカロリーなオススメ食材です。 金平にすると食べやすく、お弁当のおかずにもピッタリです。 他にも、美味しく食べれる方法を研究中♪

  • 簡単!1時間で完成【ベーコンエピ】

    1時間ほどで、美味しいベーコンエピができちゃいます!

  • ボデガカップで ふんわりカルピスムース

    季節のフルーツソースを添えた、ふわふわ食感のカルピスムースです。ブレンダーを使って驚くほど簡単に作れます。

  • ルーなんていらない!簡単クリームシチュー♪

    シチューのルーを買い忘れても、もう大丈夫!一度作ってみればあとはルーを買う気もおきません。ぜひお試しください!!

  • 自宅で簡単‼すだちポン酢☆

    徳島産すだちを使って自家製ポン酢を作りました☆ 少し大きめのすだち、19個で400ml果汁がとれました。

  • 離乳食完了期 1歳も美味しく食べれる生姜焼き

    離乳食プロの方より味付けを薄くしています。 豚や鶏の脂使用、油不要の栄養満点♪ 玉ねぎと豚肉には血液サラサラ♪ ビタミン、鉄、カルシウムあり、生姜で風邪予防♪

  • ふるさと納税レシピ♪カツオのたたきのカルパッチョ〜

    高知県芸西村のふるさと納税で頂いたかつおのたたきを使用しました♪

  • スープが美味しい♪自分で作るちゃんぽん★麺料理

    家にある具をいろいろ炒めてオリジナルちゃんぽんが完成♪スープが美味しくてたまらない!ランチにも夜食にも◎

  • プロ直伝!究極のきのこのガリバタソテー

    プロが教えるちょっとしたコツを守るだけでお店のような味に大変身する!3種類のきのこを使ったガーリックバターソテーレシピ!

  • フライパンとめんつゆで作る簡単親子丼

    とろとろ卵の絶品親子丼です。鶏肉とたまねぎを炒めるのが長澤家流です。こうすることによって香ばしさがプラスされます。また卵は2回に分けて入れるのがポインです♪