春の楽しみ♪シンプルな材料でたっぷりあさりを使って贅沢なあさりご飯を。
レンジで簡単に作れます
ナスの皮で作った器まで食べれる米茄子のグラタンは子供に大人気の一品です!おつまみにもオススメです♪
子供のパーティーやお弁当に♪ 前日の夜に作ってもOK!!
黒豆と砂糖が同量です。200gの黒豆なら200gの砂糖でOK。大きなお鍋で作ると艶が出ます。
もやししゃっきり、わかめしっとりの秘訣は電子レンジ。たった10分、ワンボウルで出来ますよ。
圧力鍋で時短
北海道産生ズワイガニ。越前ガニや松葉ガニのようなブランド品ではありませんが味は引けを取りません。塩茹でと解し方のレシピです。
たっぷり作ってもすぐなくなる人気者です
我が家の人気メニューです。
なるべく少ない調味料で美味しいタンドリーチキンを作ってみました。 冷めても美味しいからお弁当にGoodです。
市販の鍋つゆも美味しいけれど、簡単に手作りできます。今回は肉だんごやお肉系にぴったりな「濃味噌」バージョンです。 ちゃんこ鍋、寄せ鍋、石狩鍋におすすめ。
家にあるもので簡単1品
春雨をしらたきに置き換えた「チャプチェ」です! とても美味しく、低カロリーでボリューム満点なので、おすすめです♬
磯の香りとプチプチ感が美味しい海ぶどうがまろやかなマヨネーズとよく合います!つまみにもgood(^^)/
とても簡単なのでお弁当やあと一品欲しいとき、おつまみにもおすすめです♪
我が家では、たけのこが無い時が多いので、いつもじゃがいもで代用しています!歯ごたえがいいですよ!
野菜たっぷりでしっかり濃い味の中華丼です(*´꒳`*) お野菜はレシピ材料以外でも冷蔵庫にあるものでOK♫
彩り豊か、家にあるもので簡単に、節約料理、お手軽です!
外はサクッ♡中はしっとり♡な米粉で作った基本のパウンドケーキです(*´꒳`*) 型は21cmのパウンド型使用です。
花の形に飾り切りした三色の酢れんこん(花れんこん)をトッピングした「花ちらし寿司」。菜の花と椎茸の含め煮を敷いて彩りよく。海老の代わりにサーモンやカニカマでも◎
ほんのりニンニク風味の優しい味のポタージュスープです(*´ω`*) 風邪の時やスタミナつけたい時にオススメ!!! 温でも冷でも美味しい(´▽`)b
玉ねぎで血液サラサラ? 玉ねぎまるごと! 水と玉ねぎ、コンソメブイヨンを入れて煮込むだけ!