2023年03月01日の献立

🌅朝食

お弁当に冷麦を持っていく方法!!

運動会に冷麦を詰めました^_^

🍱昼食

お酢がたっぷりとれる!春雨ときゅうりの酢の物

春雨の食感が楽しい酢物です。

🌃夕食

ちょっと和風☆ 「鯛のバター醤油ソテー」

皮がパリパリで身はふっくら。鯛のバター醤油ソテーです。下味を付けて冷蔵庫で一夜干しすると独特の生臭みがなくなり、旨味が凝縮します。

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • あんこう鍋

    切り身のアンコウを使えば楽ちんです

  • りんごとにんじんのスムージー【簡単!】

    りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます!

  • ちゃちゃっと美味い♪豆苗炒め

    これがめちゃくちゃビールに合うんです♪ 手早さが勝負! 飲みながらでも作れます。笑

  • 夏バテ気味でもパクパク♪きゅうりのスタミナ漬け♪

    ニンニクパワーで夏バテ解消!! きゅうりだからあっさり食べられてお箸が止まらない(^^;; ビールのおつまみにも最高♪

  • お茶漬けの素で!あんかけご飯

    お茶漬けの素で味付け要らず!簡単でボリューミーな主食が作れます^^

  • 炊飯器でパパッと簡単!しっとりチョコレートケーキ♪

    ふんわりしっとりチョコレートケーキが炊飯器で簡単に焼きあがります。粒々のチョコチップの食感も楽しいチョコケーキです。

  • 皮は捨てないで!グレープフルーツのほろ苦ピール♪

    グレープフルーツを食べた後に、皮が残ったので、ピールにしてみました。 苦さもあるピールですが、そのまま食べても乙な味ですし、色々お菓子などにも使えます。

  • フライパンで解凍なしで焼く冷凍塩鮭

    ふるさと納税の冷凍塩鮭。1切れ70gぐらいの鮭を解凍せずカチカチのままでフライパンで焼いています。 焦付きにくいテフロンのフライパンを使用しました。

  • 楽々♪クセになる簡単レタス炒め

    あっという間に作れて、シャキシャキ感の美味しいおかずです♪ 野菜の大量摂取に♪

  • 簡単♬ 酢ごぼう

    片手鍋で手軽に出来るのでおススメです! クックパッドで人気検索2位に選ばれました♡

  • 《炊飯器で作る》大豆の甘煮

    一見手間のかかりそうな大豆の水煮も、浸せきなしで炊飯器におまかせ。

  • きび砂糖でイチゴジャム

    簡単な方法で作りました。

  • ほくほく!簡単☆豆ごはん♪

    子供の時嫌いだった豆ご飯、大人になり採れたてお豆の豆ご飯食べて感動!やっぱり採れたては美味しい!2014.04.15.PICK UPレシピありがとうございます!

  • ホタルイカの辛子酢味噌

    簡単にささっと作れる一品です。

  • 具だくさん☆本格的タイのグリーンカレー

    市販のペーストを使用して、簡単に本格的なグリーンカレーが作れます!

  • 牛乳で簡単♪明太子クリームパスタ

    生クリームを使っていないのでヘルシー!?

  • いちじくの赤ワイン煮♡

    いちじくをたくさん買ってきて、赤ワインで煮込みました。バニラアイスやヨーグルトに入れても美味しいです。

  • 元マフィン職人のレシピ☆基本のプレーンマフィン

    基本のマフィン生地。ここにいろんな具材を足したりアレンジしたり☆

  • 簡単 混ぜるだけ お菓子!豆腐でチョコムース

    卵 バター 牛乳 生クリーム 不使用 ! 糖質オフ生活のおやつに

  • 野菜の甘さを実感!白菜とにんじんのとろみ中華スープ

    少しだけ水を控えることでお野菜からの水分でしっかり甘さが味わえます。くたくたの柔らか野菜の簡単中華スープ、とってもヘルシーなので生活習慣病の予防にも!