下味付けて、フライパンですぐ調理。 洗いものもなく簡単おいしく。お子様も大好きですよ。
安いむきえびを使いますがすごく美味しいです(^v^) そして超簡単です!おつまみに◎
もも肉も味噌漬けにすると柔らかく美味しくなります。お弁当にもおススメです・
さつまいもの時期に。 うちの定番味噌汁です。
七福神にちなんで7種類の具材を巻いた恵方巻きです(*´꒳`*) 今年の方角を向いて笑顔でかぶりつきましょ♫笑う門には福来たる♫
フライパン1つで簡単においしいおやつができます!子供達は取り合いです(^v^)
サザエの茹で方
甘辛い濃い味付けです。カラスカレイは脂がのってる魚なので、濃いめに味付けしてます。
オーブンで放置するだけ!少し時間はかかりますが、ヘルシーなおやつの出来上がりです♪
オーブントースターで簡単に、外側サクサク、中はもっちもっちのベーグルが出来ます。
H30.11.6材料や工程変更しました 冷凍できるお弁当おかずです ☆☆☆密封できる容器や袋に入れて冷凍庫で1週間以内に使いきってください☆☆☆
成形しやすいお味も美味しいパンです♡レンジを使って30分で♪
キャベツ半玉しかない!半分に切っちゃった!そんな時でも大丈夫。簡単に綺麗に巻ける裏技です。(もちろん一玉でもOK)
2分チンするだけで!かさが減るのでたっぷり食べられます。ちょっと野菜が足りないと思ったときの+1品に♪
短時間で中までしっかりホクホク甘いさつまいもが出来上がります☆
簡単に赤シソジュースが作れます。 冷蔵庫で半年ぐらい保存できます。
あのラーメン屋さんの炒飯に近い味を、 自宅にある材料で試み!
お好みでグラノーラをトッピング✧˖°
ンブシーは沖縄県の家庭料理で味噌味の炒め煮です。 食べ始めると箸が止まりません。 これから秋茄子が美味しい季節です。 ぜひ作ってみてください。
作ってみたら案外簡単だったパエリア。(・∀・)イイネ!! お好み具材でどーぞ^^
自家製の天然酵母で食パンを焼きました。 天然酵母はインスタントドライイーストを使用するのに比べて時間はかかりますがとっても風味豊かで美味しいですよ♫
アヒージョのシメが食べたい‼ でもパスタを茹でるのはめんどくさい‼ そんな時はごはんを使ってリゾットに♫
お好きなジャムとどうぞ。