自家製天然酵母の体に優しい食パン(1斤分)

画像 自家製天然酵母の体に優しい食パン(1斤分)
レシピID 1540015514
レシピタイトル 自家製天然酵母の体に優しい食パン(1斤分)
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540015514/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 Yoshimi cooking
レシピを考えた人のコメント 自家製の天然酵母で食パンを焼きました。
天然酵母はインスタントドライイーストを使用するのに比べて時間はかかりますがとっても風味豊かで美味しいですよ♫
材料名の一覧 強力粉
酵母元種(強力粉1:酵母液1の割合)
砂糖

米油
水(冬はぬるま湯)
白いりごま(フライパンで軽く炒っておく)
1斤用の型に溶かしバターを塗っておく
調理時間目安 1時間以上
費用の目安 100円以下
レシピ公開日 2018/03/18
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
257
  • マー油の作り方 【熊本ラーメン必須】

    熊本ラーメンを作りたくて、黒マー油を作ってみました。【動画】https://www.youtube.com/watch?v=GmtK5GggPW8

  • 子どもと一緒に食べる★野菜たっぷり味噌ラーメン

    子どもが食べるので、野菜たっぷり、自家製スープで。市販のスープに負けない味です。

  • 濃厚 肉団子みそ鍋

    味噌らーめんのような味!?里芋のとろみと肉団子の旨みで濃厚な味わいです。

  • ♪臭み消しと脂抜き♡豚モツの下処理と保存法♪

    臭み消しとともに脂もしっかり除きたい方にお勧めの方法です。作業は至って簡単。ねぎや生姜が無くてもOK。下処理後は冷凍保存で好きな時に使えて便利です♪

  • 山菜^ ^ ミズの下処理と保存♪

    山菜のミズをお土産でいただきました^^ 処理の仕方と保存方法♪

  • 簡単!サクサク 蜂蜜クッキー

    オリーブオイルと蜂蜜でサクサクなクッキーが簡単にワンボールでできちゃいます!

  • 本格!南インドのドーサ

    南インドの朝食の定番「ドーサ」は、豆、米、タピオカを使用して作ります。発酵の時間はかかりますが、作業自体は簡単です。

  • 子供が喜ぶ!(^^)もやし・ニラ・豆腐の酸辣湯♪

    ふわとろスープでほっこり♪ ほどよい酸味で食欲がわきます(^_^)

  • 卵白でサクサク!(^^)子供が喜ぶ紅茶のメレンゲ♪

    サクサク食感のあと、とろけるような甘みが口の中で広がります♪ 子供たちが大好きです(^_^)

  • 本格バーニャカウダ! 濃厚アンチョビソース

    アンチョビとにんにくで作る極上バーニャソース 色々なシーンで大活躍♪ 動画でのご紹介はこちらから

  • パスタソースなしで!簡単和風ツナパスタ

    家にあるもので簡単にできます♪ あっさりが好きな人はバターなしで作りましょう。ツナ缶は油を切らずに全部入れちゃいます。

  • 牛すじとこんにゃくの味噌煮込み

    圧力鍋を使わずに、茹でこぼし1回、下茹で90分、煮込み30分のながれでつくります。つくったあとは居酒屋気分を味わいます。

  • お弁当に★冷めても美味しい♪卵焼き

    うちの卵焼きは甘くない卵焼きです。 ふんわりしてて冷めても美味しいので お弁当の時は必ず入れてね♡と 子どもも大好きです。

  • 型,オーブン不要/ビスケットでタルト台

    冷蔵庫でしっとり♪ オーブンでサックリ☆ お好みのタルト台が手軽に作れちゃいます(^^*)

  • サンドイッチ定番、簡単タマゴサンドですよ!!

    タマゴサンド♫ いつでもどんな時でも、 美味しいです(^^)

  • 簡単胡麻のおからクッキー☆小麦粉不要☆材料4つだけ

    サクサク軽い食感のヘルシーおやつです! ゴマが香ばしくて止まりません~ ダイエット中にも罪悪感なく食べれます♪

  • ジントニック

    ミントの香りが爽快なジントニックです!

  • 簡単お弁当おかず♪ささみの照り焼き

    お弁当用なのでちょっと少なめの出来上がり量です。朝からでもすぐ出来るよう簡単仕上げ。甘めでご飯が進むおかず。 パパ弁に入れると喜ばれます♪

  • 失敗しない焼き方!霜降りステーキ肉の焼き方

    折角の霜降り和牛肉のステーキ~失敗したくない~こうすればミディアムレアの美味しいステーキが焼けます!

  • みかんヨーグルトその2

    冷蔵庫にあるものでヨーグルト