| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1010018122 |
| レシピタイトル | 鶏レバーで作る★レバニラ炒め |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1010018122/ |
| ピックアップレシピ | 編集部おすすめレシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | ねこすけ |
| レシピを考えた人のコメント | こっくり濃厚な鶏レバーのレバニラ炒めです。女性特有の鉄分不足はレバーで解消♪激しい運動している人、汗をたくさんかくお仕事をしている人もレバーが良いそうですよ♪ |
| 材料名の一覧 | 鶏レバー ニラ 玉ねぎ もやし にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) 塩こしょう(鶏レバー下味用) 片栗粉 ★しょうゆ ★酒 ★オイスターソース ★鶏ガラスープの素(顆粒) ★砂糖 サラダ油 塩コショウ |
| 調理時間目安 | 約30分 |
| 費用の目安 | 指定なし |
| レシピ公開日 | 2017/08/31 |
| いいね!数 | 0 |
冷蔵庫に残っていたご飯で簡単に作る「五平餅」です。 材料もシンプルに。 炭火なんて準備できないのでオーブントースターで焼きます。 軽食やおやつにどうぞ!
煮物にワサビ⁈驚きの美味しさ♡同様のレシピでめかじきでも作ってみましたが、片栗粉をまぶすことでめかじきのパサパサ感がなくなり、美味しかったです( ・ิ∀・ิ )
妊娠中、性別がわかったので旦那さんに作りました♡いちごが出たら女の子、ブルーベリーが出たら男の子...とっても簡単にサプライズ発表ができますよ☆
なるべく砂糖や油を使わずに素材の味を生かすようにしてみました。 豆腐と玉ねぎを炒める時も醤油の塩分で具材から水気を引き出すので、油を使う必要がありません。
煮込むだけで、簡単に家庭の味かぼちゃの煮物が作れます。 かぼちゃの美味しさを引き立てる為、薄味で絶妙な調味料バランスにしました。 おかずの1品に、お酒のあてに。
片栗粉をまぶしてから焼くので、冷めてもしっとり柔らかです。タレがとっても美味しいので、付け合わせの野菜もご飯もいくらでもおかわりできちゃいます♪
ビーフンは乾麺で買い置きが出来るので、何もない時に冷蔵庫の残り野菜を使って簡単に作れて便利ですよ♪お米の粉の麺なので腹持ちも良くて美味しいです(●^o^●)