画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1080014422 |
レシピタイトル | 野菜の甘さを実感!白菜とにんじんのとろみ中華スープ |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1080014422/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | toytoy*saori2005 |
レシピを考えた人のコメント | 少しだけ水を控えることでお野菜からの水分でしっかり甘さが味わえます。くたくたの柔らか野菜の簡単中華スープ、とってもヘルシーなので生活習慣病の予防にも! |
材料名の一覧 | 白菜 にんじん 水 シャンタン 酒 醤油 こしょう 水溶き片栗粉 ごま油 |
調理時間目安 | 約10分 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2016/09/14 |
いいね!数 | 1 |
マヨときんぴら…最高の組み合わせ!簡単すぎて美味しすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。ランチパーティーにも♪たくさん作ったきんぴらを冷凍してサンドイッチにリメイク!
月島によく行きますが全く遜色ないお店の味がホットプレートで再現できます! 具材はお好みで何でもどうぞ! 明太もちチーズ、牛すじネギ、ベビースターなど。
7月~9月の旬の瓜を、サッパリと白だしで漬け込みました。ポリ袋で漬け込むので、とても簡単です!調味料も白だしと水のみ!ほっておけば、美味しい漬け物の完成です♪
チーズフォンデュに鶏のうまみが加わったようなお味で本当においしいです。チーズフォンデュよりおいしいと言われています。洗い物もなく楽です。
インドカレーも大好きだけど欧風カレーの魅力も半端ないですよね!? これは子供もお代わり連発するくらい美味しかったので美味しさを求める人は作ると幸せになれます!
火の通りが早い野菜ばかりを使うので、あっという間に完成♪ ケチャップとウスターソースの隠し味が効いてる! 牛肉のカレーもいいけど、暑い夏は豚肉でサッパリと。