画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1690014979 |
レシピタイトル | 簡単!食べやすい!パリパリりんご飴! |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1690014979/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | 保育園栄養士の考える激うま簡単レシピ |
レシピを考えた人のコメント | 丸ごとりんごに飴をかけようと思うと、凄いたくさんの砂糖がいるので、くし型切りにすると、少量の砂糖でもパリパリのりんご飴が出来ます! |
材料名の一覧 | りんご 砂糖 水 |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2020/09/01 |
いいね!数 | 0 |
コーングリッツの消費に。伸ばす作業は少し面倒ですが、市販品と変わらないレベルのトルティーヤが作れます!タコスやブリトーなどアレンジいろいろ!
暖かくなってきて規格外のトマトがたくさん出てきた時期に作ります。トマト100%の完全無添加ジュース♪塩、砂糖、水など一切使っていません!
私の大好きなおいなりさん皮の味付けです。蕎麦・うどんのトッピングにも〇おいなりさんを作る時は、軽く絞って酢飯を詰めて下さい。おいなりさん10個分、約1合半です。
ふるさと納税の冷凍塩鮭。1切れ70gぐらいの鮭を解凍せずカチカチのままでフライパンで焼いています。 焦付きにくいテフロンのフライパンを使用しました。
36個の昆布巻きが出来ます。 祖母より受け継がれたレシピですが、最近材料が入手しにくく探し回ります。 お正月に向けて、ちゃんと覚えたいレシピです(*^-^*)