【定番】サクサク衣の♪さばの竜田揚げ

画像 【定番】サクサク衣の♪さばの竜田揚げ
レシピID 1570008731
レシピタイトル 【定番】サクサク衣の♪さばの竜田揚げ
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570008731/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 グルヤマ
レシピを考えた人のコメント ニンニクと生姜の漬け汁でじっくり下味をつけた竜田揚げ♪にんにく・生姜効果でサバの臭みもとれます。サクサク衣と香ばしい風味でご飯がすすみます
材料名の一覧 さば切り身
<漬け汁>
★しょうゆ
★みりん、酒
★にんにく(すりおろし)
★しょうが(すりおろし)
片栗粉、サラダ油
調理時間目安 指定なし
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2012/12/13
いいね!数 1
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • フライパンでサテ風焼き鳥

    フライパンで簡単!甘辛い焼き鳥風なサテ

  • ブルーベリームース♪

    冷凍のブルーベリーを使っています! さっぱりとした冷たいデザートです♪

  • 捏ねない、簡単カンパーニュ。

    いつもは全粒粉と中力粉半々で作ってますが、お好みで配合を変えて作ってみてください。

  • ウェイパーde❤大根と海老の七草粥❤

    少し贅沢に中華風の七草粥❤(人´∀`o)❤

  • 丸ごと~骨まで美味しい!豆アジの南蛮漬け

    ゆっくり揚げて骨まで美味しい豆アジの甘酢揚げ~野菜と一緒にいただいて栄養満点。

  • 母の好きな小松菜の炊いたん

    実家の母が好きな煮びたしを作ってみました。おふくろの味です♡

  • ご飯がすすむ♪ 豚肉となすの味噌炒め☆

    ささっと簡単、豚バラ肉と夏野菜の味噌味の炒めものです。 ご飯のおかずに、おつまみにお箸が進みます。

  • シャッキシャキッ!ひんやり爽やか~うちの冷や汁~

    うちの冷や汁は野菜と豆腐だけですが、きゅうりのシャキシャキ感と薬味の旨み&香りが食欲をそそります。夏の暑い季節に冷や汁でクールダウン! 火も使いません。

  • 残ったキーマカレーでコロッケ

    全てそのまま食べられるものばかりなので簡単に作れます

  • ご飯がすすむ☆ 真鱈の子の煮付け♪

    ご飯がすすむ真鱈の子の煮付けです♪魚卵の風味と、甘辛い味付けがやみつきになります☆ おつまみにもなる一品です☆

  • 栃木県民が伝授!餃子

    餃子が大好きな栃木県民!お店で食べるのはもちろんのこと、自宅で沢山作って食べるのも大好きです♪

  • 失敗知らず!自家製レーズン酵母

    比較的起こしやすいレーズンで天然酵母を起こしましょう。 混ぜて振るだけで簡単にできちゃいます♪

  • インスタント焼そば麺のアレンジ

    ナンプラーとシーフードミックスで,ワンランク上の焼そばができます。

  • 卵2個でもしっかり膨らむスフレチーズケーキ

    す~っと溶ける軽~い口あたりのチーズケーキに仕上がりました^^ (メレンゲの立て方を少し修正しました^^;)

  • 簡単♪納豆パスタ★バター醤油味

    簡単にできて洗い物も少ない!和風納豆パスタです。

  • 炊飯器で☆焼きおにぎり

    金曜の夜など・・・飲む!!って時にオススメです★

  • ムキタケの下処理とおすすめりょうりあ

    11月になるとメルカリで出回る天然きのこムキタケ。 山のフカヒレとも言われます。トロトロで美味しいです。

  • 簡単にできる美味しいミルククリーム

    美味しくて何度も作っているミルククリームです。パンにもスイーツにもオススメです。

  • 吉野葛のふるふる抹茶葛餅

    小豆やアイスクリーム、黒蜜などちょっとトッピングと一緒に食べるとおいしいと思います。

  • プロが教える!【無限オクラ唐揚げ】

    これから旬をむかえるオクラを使ったビールのおつまみにもおやつにもなる野菜の唐揚げレシピ!