豚バラの角煮は柔らかいけど、油が多いのが気になりますよね。 圧力鍋を使えば、豚ロースでも箸で切れちゃう角煮が出来ます(*^^*)!!
おつまみや、飲んだあとにいいですよ☆
蓮根のシャキシャキ感がとても美味しいんです(*´꒳`*)
生クリームを混ぜて軽めのクリームにしています。濃厚なチーズ感がお好きな方はチーズと生クリームの割合を調整して下さいね。
辛ラーメンの辛味パウダーの残りで作りました!
道具はシリコンスチーマーだけ。サラダにも良し。料理の彩りにも良し。
少し贅沢に中華風の七草粥❤(人´∀`o)❤
お米代を節約のため、いつもの新潟コシヒカリから某PBコシヒカリにしました 材料費の節約をし美味しいストウブレシピを考案中(>_<)
子どもと一緒に大人も食べられる焼きそばのレシピ。
一杯・また一杯と飲み進み全部飲んでしまうので~自制心のない方は作らない方がイイかも? 因みに私は全部飲んで・・・。
わが家では若竹煮より評判の献立です。
シリコンスチーマーで蒸かしたら、驚きのしっとり感! 蒸し器で蒸すおいしさに肉薄していて、数段お手軽です。
マイルドでうまうまです♪( ´▽`)
失敗しない簡単な作り方です(=^_^=) 何度も試して成功させる方法を見つけました!
さっぱりとした作り置きおかずです。 しゃきしゃき感が美味しい♪
厚揚げを使うことで豆腐の水抜きが不要で時短、食事時間の違う家族がいる場合にも、衣が崩れたりすることなく、時間が経っても美味しい揚げ出し豆腐に仕上がります(^^)
我が家の定番離乳食。 手づかみ食べしやすく、娘も喜んでモグモグ食べてくれます! 豆腐の水切りなし!スプーンを使うので手も汚れず、簡単に作れます。
伊勢海老を一番シンプルに味わう食べ方です。味噌が絶品で、お酒がすすみます。
ハンバーグが作れる方なら、後は衣をつけて揚げるだけです!冷凍庫を上手く活用して下さいね。
きゅうりの大量消費にも最適!甘辛で美味しい辛子漬けです。 ごはんのお供に最高です。おつまみにもどうぞ。
純ココアで作るサクほろチョコレートクッキーです。
油を使わないのでヘルシーです。
切って和えるだけ! シンプルだけどピーマンの食感とちくわのうまみが絶妙にマッチして止まらなくなる逸品です!