生のセロリが苦手な息子も大好きです!
圧力鍋で簡単にとろとろの煮物ができます!
淡泊なタラも、こっくりご飯に合うお味に♪ 普段のお総菜にも、お弁当にもオススメです(^_^)
簡単!サッパリ箸休めに♪ 我が家で大好評の酢の物です(*`艸´) 酸っぱすぎずシャキシャキ蓮根と大葉の風味がいい感じ(*^^*)b 冷蔵庫で1週間持ちます!
具沢山で栄養満点♫ おばあちゃんから教わった我が家の五目卯の花は、ちょっと甘めで子供ウケ抜群です(*´꒳`*)
簡単な方法で作りました。
鴨は体が温まりますね!治部煮にすると、しっかりした味付けでご飯も進みます。お餅ともよく合いますよ。
普通の米に、もち米を少し加えて、モチっと感を出してみました
旬の白なす(とろなす)を焼きポン酢で。とろっとした食感で美味しい。
サバの味噌煮缶で作る和風パスタの時短レシピです。あっという間に出来るので忙しい時にも大活躍!意外な美味しさにハマります!
タジン鍋は、簡単で美味しくて 洗い物も少ないので、いつも使っています その中でも簡単で家族に好評のレシピです♪
シンプルなレタスチャーハンです。 レタスのしゃきしゃきな食感が◎
なすの煮浸しに大根おろしを加え、みぞれ煮にしました。炒めたなすの油っこさと大根おろしの辛みが相乗効果で緩和されています。
ほうれん草を一度にたっぷり食べれるレシピ! おひたしや胡麻和えに飽きたら肉巻きにしたよ!
2歳の子供が好きな味でパクパク食べてくれます。
たこ焼き粉にあるレシピで作ると今一つですが、配合変えるだけで激変します
しみじみ美味しい牛すじの煮込み♪おうちで居酒屋気分。
調理用の温度計が無くても大丈夫♫白く結晶化したり、水飴のように柔らかくいつまでも固まらなかったり、そんな失敗無しで美味しいパリパリのりんご飴が作れます♫
生のふのりは一旦茹でて冷凍保存が便利です。日持ちがするので必要に応じていつでも使えます。
甘エビの頭と殻からとても美味しい出汁がでます。 捨てずにビスクにしちゃいましょう!
しょうが、にんにく、豆板醤などが食欲をそそります!
市販のパスタソースを使ってひと手間加えるだけで簡単に作れます。 クリームスープパスタに近いです。
簡単なのに本格的なバジルのパスタです!フードプロセッサーなどを使用せずに作れます!