家にあるものを使ってスープを作り、冷蔵庫にあるもの何でも入れちゃいましょ! ほっこり、暖まりますよ^^
よだれが出るほどおいしいと言われるから「よだれ鶏」と言われる中華です。 ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋でしっとりとジューシーに鶏肉を仕上げます。
山芋のシャキシャキ食感を残しつつ、外はカリっと焼いてのり塩味にしバターを入れてみました。
フルーティーです♪
濃縮甘酒で作るあんこです。 優しい甘さでほっこり~
フレッシュトマトの酸味&ツナの旨みをとろりチーズでサンドした~簡単&美味な料理です。
釣りに行った時、余りにも小さいカサゴやメバルが釣れてしまい、どうしようと考えた結果, から揚げにすることにしました。
ちょっとのコツで巻きがほどけにくく、楊枝も不要です。 子供も上手に作れる簡単アスパラベーコン巻きです
ホットプレートで作るパエリアは、最後まで温かく食べられるので、ホームパーティーや家族皆で囲む食卓にぴったりです♪^-^
鶏もも肉には片栗粉をまぶしたので、タレの絡みが格段にup♪ 小松菜の苦みと好相性です(^_^)
玉子焼き器があれば簡単にキレイな形ができますね♪
たくさん作って小分けで冷凍できます(*^_^*)
じゃがいもと生クリーム、牛乳で簡単にできます。
甘酸っぱい仕上がりになります。 調理後に荒熱が冷めたら直ぐに飲めます。 炭酸割り、ロック、子ども達はカキ氷に掛けるのがお気に入りです。
関東風のすまし汁に彩り鮮やかな具材が映える~我家のお雑煮です。
お弁当やご飯がない時などちょっとした一品に(*^^*)
甘辛な味付けで、お箸が進みます♪ 昆布とレンコン入りで、縁起も◎栄養満点☆
春にぴったりキスの唐揚げ!釣りでもよく釣れるので今晩のおかずにぜひ!
もち麦ごはん1人前で水溶性食物繊維が4gほど摂取出来ます。 白米や玄米に比べても低糖質で、食物繊維が豊富です。
生クリーム、牛乳、寒天でつくるイタリアデザート。色々混ぜながら温めて、待つだけの手軽さがいい。
少なめの生地で両面をカリカリに焼いて食べると最高に美味しい!おかずにもおつまみにも♪
かぼちゃコロッケって、甘みがあって大好き★
鮭ハラスをネギと一緒に塩とレモンでさっぱりと焼いてみました。酒の肴にも♪