家にあるものを使ってスープを作り、冷蔵庫にあるもの何でも入れちゃいましょ! ほっこり、暖まりますよ^^
よだれが出るほどおいしいと言われるから「よだれ鶏」と言われる中華です。 ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋でしっとりとジューシーに鶏肉を仕上げます。
山芋のシャキシャキ食感を残しつつ、外はカリっと焼いてのり塩味にしバターを入れてみました。
とにかく炒めるだけでボリューム・味大満足のおかずができます!
大・小の鍋を2つ重ねて 下の方に氷を入れて冷やせば、 麺をゆでている間に出来ます☆
材料をまとめて全部鍋に入れて煮込むだけ‼︎コラーゲンもたっぷり摂れる、とっても美味しいサムゲタン風のスープです‼︎
家の2歳児もパクパク食べられます!餃子は野菜が入ってるので、食べてくれると安心しますね。
スパイスカレーで元気注入! ルーを使わないので 胃もたれせず、サラッと食べれます♪ ①ニラとネギのキーマカレー ②豚トロと水茄子のカレー
ネギを入れても◎
全て混ぜて電子レンジで加熱のみ。お菓子やパン作り等に大活躍してくれます。
グリーンカレーやトムカーガイなどのタイ料理に使えるペーストです。 パセリとパクチーは今回生を使いましたが乾燥でもOKです。
ヨーグルトに加えるのでオリゴ糖でジャム家用なので丸ごとの冷凍イチジクでしてます。
軟らかい姫皮、穂先もあれば尚可、是非ご家庭好みの味で仕上げて下さい。
夏が旬のモロヘイヤ 栄養価が高くおすすめの野菜♪
焼くまでは5分で出来ちゃいます! 忙しい晩ごはんにも♪バターしょうゆが美味しい♡
【男のラーメン】やっと出ました。二郎系ラーメンを自宅で頂きましょう。
作り置きの肉そぼろを使って♪ ロコモコ風に目玉焼きと野菜を添えました。ハンバーグを作るより簡単で、忙しい時にもパパッと作れます^ ^
砂抜き処理は真水か塩水か?で意見が割れますが、私がお魚屋さんに教わったのは塩水での砂抜きです。
簡単だけど、華がある!パーティーにも◎
山菜そば・たぬきそば・天ぷらそば・・・ 温かいそばはこのつゆでOK☆
捏ねる必要なし!手も汚れません! なので、パンを焼くハードルがグット下がると思います! 翌日でもふんわ~りしております♪(ここ重要!)
ネギ・大葉などお好きな薬味で〜
おつまみにしても、喜ばれると思います。