画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1030023181 |
レシピタイトル | 常備食材で出来る!ツナとトマトのオープンサンド |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1030023181/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | oppeke22 |
レシピを考えた人のコメント | フレッシュトマトの酸味&ツナの旨みをとろりチーズでサンドした~簡単&美味な料理です。 |
材料名の一覧 | 食パン ツナ缶 トマト(ミディ) ★玉ねぎ(みじん切り) ★マヨネーズ ★粒マスタード ★塩・黒胡椒 バター ピザ用チーズ ドライパセリ・黒胡椒 |
調理時間目安 | 約10分 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2022/05/16 |
いいね!数 | 0 |
捏ねる必要もなく、発酵も一回なのに、しっかりモッチモチのパンが仕上がります。 簡単なのに美味しいパンができたときは感動したよ!家族もビックリ♪
煮カボチャが嫌いな人もこれなら好きと言う、簡単料理です。 2021年1月、 お気に入り登録20000人になりました!皆様本当にありがとうございます。
ポイントは黒こしょう!たっぷりかけて下さい! 牛肉とオイスターソースのこってり感を黒こしょうがピリッと引締め、ご飯がすすみますよ♪
豚バラの角煮は柔らかいけど、油が多いのが気になりますよね。 圧力鍋を使えば、豚ロースでも箸で切れちゃう角煮が出来ます(*^^*)!!
よもぎには豊富なビタミン類に加えてカルシウム鉄カリウム亜鉛などのミネラルが多く含まれています。血液を作り浄化してくれる働きもあるためデトックス効果も期待できそう
作り置きができるので、一度にたくさん作って、冷蔵庫に常備しています。お弁当の後1品というときにも、便利につかえます。 つくレポお待ちしてま~す(^-^*)/
インドには存在しないけど日本のインドカレー屋さんに行くとサラダに掛かっている率がやたら高い、赤くて甘くてスパイシーなドレッシングです。