白米を甘くおいしく簡単に炊き上げるためのレシピです。
下茹でして余分な脂を抜いた肉は柔らか。タレに絡めて冷蔵庫でほったらかしたら味のしみた肉をフライパンでこんがりと。自家製だれにも自信あり♪ ※塩分量約0.6g
2歳の子供が好きな味でパクパク食べてくれます。
ちょっと手間ですが干し椎茸出汁で作った~手作りのざる蕎麦(もりそば)つゆは最高です~是非とも年越しそばにお試しください。
ベトナムサンドイッチのバインミー(bánh mì)です。
だまがなくなるようにしっかり混ぜてください
サクッとつまんでプロテインチャージしよう❗️
さんまの美味しい秋。塩焼きもいいけど、たまには甘露煮も作ってみては??圧力鍋で美味しく骨まで食べられます。小さい子どもたちもパクパク食べてくれます!
ケジャン(韓国のカニ)からいいお出汁が出ます。
手作業、10分ぐらいで出来上がりです(#^.^#) 後は冷蔵庫で冷やして… これからの季節にいいですよ♪
鯖缶があれば炊き込みご飯に大変身♪
手巻き寿司用に真っ直ぐの蒸し海老をつくります!
しみじみ美味しい牛すじの煮込み♪おうちで居酒屋気分。
カニ缶が安かったのでチャーハンを作りました。 カニの味を生かしたく、彩もきれいにしたかったので醤油は入れませんでした。
冷蔵庫発酵なので前日作って朝焼けば朝ごはんに焼きたてを食べられます♪
あったかくなってきた春から夏にかけてさっぱりするレシピ!生玉ねぎで血液サラサラ効果もあります
冬瓜に油揚げの旨味が浸み込んだ、柔らかい煮物です♪
蒸し料理なのでさっぱり。
簡単なのに本当ーーーに美味い! 一度作ったらこの味を忘れられない♪ かなりのお勧めの至高のスパゲッティ☆ Buono! Buono!(*´∀`)
グリーンカレーが気軽に食べたくて、シェフである夫にコツなどを教えてもらいズボラな私でも気軽に作れるレシピを考案しました。
家にある材料で簡単にホイコーローが出来ます♪甜麺醤なしできるのでいつでも作れますヾ(*´∀`*)ノ
家庭で簡単に作れるようにアレンジしました~♪ 簡単だけど上品で美味しいかぶら蒸しを楽しめますヾ(´∀`*)ノ❤
具沢山で栄養満点♫ おばあちゃんから教わった我が家の五目卯の花は、ちょっと甘めで子供ウケ抜群です(*´꒳`*)