れんこんのシャキシャキ食感がいい!!(≧∇≦) レンジで簡単にできます☆
プロが教えるちょっとしたコツを守るだけでお店のような味に大変身する!3種類のきのこを使ったガーリックバターソテーレシピ!
そのまま食べても美味しいし、ご飯と食べても美味しいし、パンに挟んでも美味しい、ヤバすぎるトリプル!
キンと冷たくして楽しみます
市販のハヤシライスの素に野菜をたっぷり足して、トマト嫌いな子供でも煮込んでしまえば美味しく食べられるようになりますよ。
ニンニクと生姜の漬け汁でじっくり下味をつけた竜田揚げ♪にんにく・生姜効果でサバの臭みもとれます。サクサク衣と香ばしい風味でご飯がすすみます
フライパンを使わないから油も不要!! 電子レンジだけで作る超お手軽レシピです。
失敗しない簡単な作り方です(=^_^=) 何度も試して成功させる方法を見つけました!
お家で簡単にどら焼きいかがでしょうか?? 写真は5つですが、(味見のつもりが1つ食べてしまった・・)約6個分のどら焼きが出来ます。
幅広い年齢層に人気のサラダ。さっぱりしているので、暑い日や食欲のない日にもおすすめ!見た目もよく、おもてなしにも最適♪
ナスの瑞々しさがカレーをマイルドにしてくれます。 妻が好きなトッピングです。
火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!
【高野豆腐】 ダイエット中にはうれしい\(^∇^)/半分で約191kcalです。お腹の中で高野豆腐が膨らむので、飲み物と一緒に食べてお腹いっぱい!
おからは少量で売っていなくて、たくさんできてしまいますよね。そんな時は、冷凍保存。お弁当や、おかず、離乳食にも便利です。たくさんの野菜を入れてつくりました。
我が家の人気メニューです。
野菜を入れても水っぽくなくお肉も柔らか~ タレが濃いめに絡んで美味しい!
包まないのにほんとに食べたらシュウマイです!! 手軽にできるの嬉しい
具なしでも美味しいソース味の焼うどん!
大分の郷土料理『りゅうきゅう』 ご飯にのせて『漬け丼』に♪ お茶かだし汁をかけてお茶漬けも最高! 他のお魚でもOKです☆
お弁当のおかずにもピッタリ! お箸が止まらなくなるおいしさですよ~♪ タレの量を少し多めにすると、しっかりとした味付けになります。
じゃがいもはレンジを使って、中まで柔らかくしてから使いました(^^)
基本のマッシュポテトです。今回は夫の料理でした~。いつも上手に作ってくれます♪
脂の乗ったカジキマグロ、大根おろしでさっぱりと。ご飯によく合っておいしかった❤