Have a Merry Christmas☆
ずっと とろ火 なので、 焦げる心配もなく、柔らかく仕上がります♪ 薄口醤油の場合は小さじ1より少し多めで様子を見て… みりんは小さじ1以上入れないように!
レンチンですぐ食べれる湯豆腐です。 本格派には向かないけれど、あと一品!や、1人の時に重宝します。
北海道産生ズワイガニ。越前ガニや松葉ガニのようなブランド品ではありませんが味は引けを取りません。塩茹でと解し方のレシピです。
圧力10分でゆで栗ができます
フライパンひとつで出来るから、後片付けも楽チン♪魚は切り身でも十分美味しいから、ぶきっちょさんでも安心。献立を考えるのが面倒くさい日は、コレでシメまで決定!
夏野菜たっぷりで、野菜の甘みが美味しいラタトゥイユです! 味付けにコンソメ不使用! パンに付けたり、オムレツ、チーズをかけても美味しいです♡
辛子のアクセントが効いている… 胡瓜トーストだよーん٩(^‿^)۶
プリプリのイカゲソにマヨ七味は鉄板です♪ ビールが進みます^m^
とても簡単なのでお弁当やあと一品欲しいとき、おつまみにもおすすめです♪
家の2歳児もパクパク食べられます!餃子は野菜が入ってるので、食べてくれると安心しますね。
待たない、揚げない、汚さない。 面倒くささ一切なし♪ でもかなり美味い!呑んでる途中にぱぱっと1品♪笑
花梨シロップを簡単な方法でつくりました。種ごと入れて、薬効を期待します。喉が痛いときにお湯で割ってドリンクにしましょう。
甜麺醤(甘味噌)でご飯がススムおかずです。 豚肉で作る回鍋肉~牛肉でも美味しいんです♪
冷蔵庫の残り野菜で簡単にサンラータンスープが出来ちゃいます!お好みの野菜でどうぞ!豚肉を入れてもgood‼︎
ホワイトソース不用で簡単です。忙しい時の1品にぜひ!!
揚げてる最中から、子供たちが群がる人気レシピです。笑
柔らかめが好きな方は、牛乳の分量を100cc~200cc増やしてください。
ドイツの伝統料理を圧力鍋で作ってみました!! 味のあるおいしいお肉、やみつきです!!
簡単に茹でれます♩
中の具材は工夫次第! ごはんにかけても麺にかけてもOK♪
塩水に漬けて置くだけなのにジューシーなから揚げになります。
大根は瑞々しい素材感を活かす為に真ん中の部分を使い、肉味噌はしっかりおかずになる様、ボリューミー&リッチな味付けに★