定期的に女子がとりたいコラーゲン!!圧力鍋で柔らかく煮ました(^-^)お酒のお供にも♪
子どもと一緒に大人も食べられる焼きそばのレシピ。
たっぷりレタスのシャキシャキがアクセント♪ ふっくら焼けた鶏むね肉にマヨ照り味がよくからまってます(^_^)
ほっとする定番の味です。
チンゲンサイとオイスターソースがぴったりです♪ 写真は1人分です♪
寒い季節には温かいスープパスタで体の中から温まりましょ(*´꒳`*) ほうれん草やハムなどクリーム系と相性の良い具材をたっぷり入れました♫
サッパリ、ごまドレッシングの簡単サラダです(*^^*)
かぼちゃをじっくり焼いて甘みを引き出したシンプルなレシピです。
皮がパリパリで身はふっくら。鯛のバター醤油ソテーです。下味を付けて冷蔵庫で一夜干しすると独特の生臭みがなくなり、旨味が凝縮します。
ピンク色で目にも美味しいです(^v^) 簡単に作れて日持ちします!
新鮮なほっき貝は、生で食べるのが1番美味しいです。まな板に叩き付けると、身がぷり〜ん♪と反り返ります。
フルーティーです♪
生姜を効かせてコラーゲンたっぷりのすじこん♪牛すじ煮込みです。 トロトロのすじ肉が美味しいよぉ~
クリーミーなマヨソースが絶品です。 ゆで卵も入ってご馳走サラダに♪
なんとも魅力的なメニューでしょ。スパゲティとハンバーグ、グラタンが合体。満足の簡単作れるメニューです。
火を通し過ぎると固くなっちゃう海老を、さっと茹でるだけにしてプリップリを堪能してください( •̀∀•́ )✧
エビの頭と殻は残して~ちょっとの手間をかけるだけで、濃厚でクリーミーなビスクスープが出来上がります。 食卓がフレンチレストランに変身しちゃうよ。
味付けはめんつゆのみのとっても簡単なそうめんチャンプルーです♡ サバ缶の旨味とニラの香りで暑い日でもお箸がすすみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
伊勢海老を一番シンプルに味わう食べ方です。味噌が絶品で、お酒がすすみます。
ヨーグルトに添えたり、ゼリーにしたり、そのまま食べても美味しいですよ♪
イカの沖漬けや、生しらすの沖漬けなど、幅広い魚の漬けに活躍!
アーモンドプードルが高いので スキムミルクを使って作ったりもしますす。
白身魚で作るアクアパッツァ。タチウオで作っても良いお出汁が出て、本当に酔い気分。ワインといただくとご機嫌な一皿。