お家で本格的♪ハンバーガーのバンズレシピ☆

画像 お家で本格的♪ハンバーガーのバンズレシピ☆
レシピID 1350015100
レシピタイトル お家で本格的♪ハンバーガーのバンズレシピ☆
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1350015100/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ☆あゆせ☆栄養士
レシピを考えた人のコメント ハンバーガーのバンズは、なかなか売っていませんよね(>_<)
手作りのハンバーガーと言うと、家族、友人、子どもも大人も驚きつつ、喜んで食べてくれます(^-^)/
材料名の一覧 ○強力粉
○ドライイースト
○砂糖
○塩

牛乳(水でもOK)
オリーブオイル
仕上げよう卵
白いりごま
調理時間目安 1時間以上
費用の目安 100円以下
レシピ公開日 2017/11/12
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
273
  • カレーのお供に♫簡単もちもちナン

    フライパンであっという間に作れちゃいます^_^ もちもちで美味しいですよ〜♡

  • めちゃうまっ!☆マッシュルームとベーコンのソテー☆

    シンプルですがとっても美味しいです(^v^) おつまみに◎でも子供にほとんど食べられてしまいます(^_^;) 芳醇な香りのブラウンマッシュルームを使いました。

  • ホットクック☆簡単美味しい枝豆

    夏に楽しめる生の枝豆はとても味が濃くおいしいですよね♪ フライパンで蒸す方法もありますが、ホットクックで簡単に作ってみました!

  • めんつゆで簡単♡サバ缶のそうめんチャンプルー

    味付けはめんつゆのみのとっても簡単なそうめんチャンプルーです♡ サバ缶の旨味とニラの香りで暑い日でもお箸がすすみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 鶏むね肉で!カオマンガイ!日本人向けの味付け

    鶏むね肉でカオマンガイを作りました♩ タレが淡白な味の肉とよく合います◎ 加熱調理は鍋一つで完結!

  • イタリアンのシェフ直伝!でも簡単!!カルボナーラ

    誰が作っても失敗が無く、とても美味しくリストランテwの味がでます。

  • 《果実シロップ》レモンシロップ

    ★簡単美味しいレモンシロップ★ レモンスカッシュ、レモネード、レモンサワーなど アレンジ自由! 大人も子供も楽しめる果実シロップです。

  • ♡ひき肉で簡単♪お子様も食べられる甘辛ビビンバ♡

    ひき肉とナムルの相性抜群♪甘辛ビビンバの作り方です♡ 辛すぎない味付けとなっているので、辛いものが苦手な方やお子様も食べられる味付けとなってます(o^^o)

  • 豚ニラ玉

    ふんわり卵とニラの相性が◎ 簡単に作れる中華味の炒め物です♪

  • 牛乳で簡単!まろやか白胡麻坦々麺

    胡麻の香りと辛さがGood!牛乳で簡単に白胡麻坦々麺が作れます。辛さはお好みで調整可能。肉味噌たっぷりで召し上がれ!

  • 朝マック風ソーセージエッグマフィン

    マクドナルドの朝マックメニュー、ソーセージエッグマフィンを再現。ソーセージパテと卵を挟んだちょっぴり豪華なマフィンです!

  • ホットケーキミックスで型抜きクッキー

    ホットケーキミックスで作る型抜きクッキーです。 お好きな型を使って型抜きしてくださいね。 にゃん10㎝が12枚、針ネズミ6㎝が8枚できました。

  • 野菜たっぷり!!鮭のちゃんちゃん焼き

    フライパンで手軽に作れます~

  • 豆乳でヘルシー☆冷し坦々麺

    豆乳で、簡単に作りました。温たためても美味しいです!!

  • Staubで作る柔らかチャーシューと味付けたまご

    チャーシューが食べたくなったら2時間くらいで作れちゃいます。柔らかくて美味しいですよ(^O^)

  • 簡単☆フープロなし・松の実なしのジェノベーゼ♪

    少量のバジルなのにフードプロセッサーを使うのは面倒・・・ 松の実がなくても大丈夫! 代わりにアレを使ってますw すり鉢で簡単にできちゃうレシピです☆

  • 基本のスパイスカレー

    基本のスパイスカレーです。 今回はチキンを加えました。

  • 完熟トマト★自家製トマトペースト

    【イタリア定番の調味料】 ミキサーやオーブンは使いません。裏ごし、湯剥きも無し\(^o^)/トマトを刻んで炒めるだけ、簡単でしょ!パスタソースや煮込み料理に。

  • 下味付けて作り置きで超便利!筍の冷凍保存!

    筍を薄い下味付けて冷凍しておくと、炒め物や、煮物、炊き込みご飯など・・・色々使えて超便利~! 一番手軽でお薦めなのは、ミンチ肉を使って筍炒飯が超美味しいで~!

  • 山椒の葉で手作り粉山椒

    買うと結構なお値段の粉山椒。庭に山椒の木の葉が沢山育っていたので葉っぱで粉山椒を作ってみました。綺麗・香り良し♪