2024年03月15日の献立

🌅朝食

豚ロースと新玉ねぎの串カツ

トロッと甘い新玉ねぎ×豚ロースの相性抜群! バッター液を作り、手順を減らしました。 おつまみやパーティーにも◎

🍱昼食

必要なのは白菜だけ!ご飯がススム白菜の中華うま煮

白菜だけなのにバンバンご飯がすすんじゃう( ´ ▽ ` )ノ難しいことも一切無しの簡単レシピ♪丼の餡としても最高の味です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

🌃夕食

野菜たっぷり♡餃子のタネ

お肉より野菜のほうが多い餃子のタネです。

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
275
  • シンプル★やみつき塩バター味のポップコーン

    買うよりお得で好みの味に作れます

  • ウワサのチーズタッカルビ♪

    マイルドでうまうまです♪( ´▽`)

  • 揚げずに冷凍コロッケを熱々サクサクで♪

    揚げ物は面倒!! でも揚げたてみたいに食べたい!! そんな時にお試しを☺️

  • 楽々♪クセになる簡単レタス炒め

    あっという間に作れて、シャキシャキ感の美味しいおかずです♪ 野菜の大量摂取に♪

  • 甘めのさしみ醤油の作り方

    おうちにある調味料で安い醤油でも風味豊かな甘めのお刺身用の醤油が出来ます♪

  • レンジで作る蒸しドーナツ(プレーン)

    シリコン製のドーナツ型を使ってレンジでドーナツを作りました。モチモチ、フワフワした食感です。直径約5cmのドーナツが24個作れます。

  • 《冷凍魚のおいしい焼き方》グリルで素早く解凍♪

    冷凍してある干物や魚の切り身など、グリルで簡単に美味しく解凍してからそのまま焼けます!味を損なわずふっくらと焼けるのでオススメです♪

  • アナゴと茄子のテリーヌ

    イタリアのサルディーニャ島に鰻を食べる文化があり、鰻は高いのでアナゴに変えて、味付けも日本人の味覚に合う様にアレンジして作りました。

  • 圧力鍋で、玉ねぎとスペアリブの煮物

    煮込んだ甘い玉ねぎがたまりません

  • 業務スーパーたこ焼き粉使用!カリカリたこ焼き

    たこ焼き粉にあるレシピで作ると今一つですが、配合変えるだけで激変します

  • 秋の味覚♪鶏肉と柿とさつまいものめんつゆバター炒め

    柿とさつまいものほっこり優しい甘さがめんつゆバターと合います♡

  • 塩ラーメン♪たっぷり野菜炒めのせ

    いつもより野菜を多めにして満腹感アップ♪

  • 【ママパン】あこ天然酵母で作る 山型食パン

    あこ天然酵母で作った山型食パン

  • キャベツと玉ねぎのあったかお味噌汁♪

    冬の定番お味噌汁♪キャベツと玉ねぎの具だくさんお味噌汁は 玉ねぎとキャベツの甘味がおいしいお味噌汁です

  • カリカリ美味しいチヂミ♪

    ニラだけのシンプルチヂミです。簡単にできます。

  • 炊飯器で作る★トロトロの豚の角煮

    炊飯器から豚の角煮が出てきて 主人も子供もビックリしてました。 一口食べて美味しさにもビックリして くれました。

  • 冷製豆乳坦々そう麺!簡単夏にぴったり

    簡単に作れる、さっぱりヘルシーな坦々麺をそうめんで♪

  • ガパオライス~バジルと鶏肉炒めご飯(レシピ動画)

    香ばしく炒めたひき肉とバジルのさわやかな香りが口いっぱいに広がります。参考動画アップしました。 ↓ https://youtu.be/qjCeqV8yIIQ

  • ベーキングパウダーなしでも出来る☆ホットケーキ

    メレンゲを作ってベーキングパウダーがなくてもホットケーキが出来ました。

  • 1番簡単で美味しい、焼きそら豆

    そら豆を鞘ごと、魚焼き用のグリルで焼くだけ。簡単で1番美味しい食べ方だと思います。