おうちで、さっとできる、使い切り少量バジルソースで鶏もものバジル焼き♪です。
くるみ餡は断然手作りが美味しい 子供の頃母が良く作っていたくるみ餡が懐かしくて作ってみました
大豆を炒っていると、香ばしいとっても良い香りがします♪
写真は3合分です。材料×3
ごま油を加えて風味の良いおにぎりにしました。
なんちゃってピラフな炊き込みご飯の味付けは… レトルトのミートソース♪ 調理時間は炊飯器に具材をセットするまでの時間です。
サクサクのチュロスが作れちゃいます!
白なすを輪切りにしてステーキにしました。 とろっとろっの果肉が最高です
後1品欲しい時に♪箸休めにも
寒気がしたり頭が痛いなど、風邪のひき始めに中国でよく飲まれるしょうが湯です。体がポカポカと温まるので、冷え性の方にもおすすめ。
簡単に出来る見た目がおしゃれな1品です♪♪ おもてなし料理でも(*^^*)
さっぱりとした作り置きおかずです。 しゃきしゃき感が美味しい♪
片手でぱくぱく食べられる、しっとり生地のクレープ風ラップサンドです。ホットケーキミックスが半端に余った時などに。。。
DHAを手軽に摂取♪
彩りが綺麗なスープです♪
バターの甘味がカレーに合うほうれん草のトッピングです♪
豚バラ肉の代わりに、スパムで作りました。冷蔵庫にある食材を使って、手軽に作りたい時にどうぞ♪
切ってマリネ液に漬けるだけなので、とっても簡単☆
アボカドとジャガイモの相性はぴったりです!やみつきになる美味しさです♪
炊飯器玄米モードで簡単に。 米2合を3合分の水で炊くので、ダイエットにもおすすめです。
ナスの瑞々しさがカレーをマイルドにしてくれます。 妻が好きなトッピングです。
夏野菜たっぷりで、野菜の甘みが美味しいラタトゥイユです! 味付けにコンソメ不使用! パンに付けたり、オムレツ、チーズをかけても美味しいです♡
ベーキングパウダーで作るパンです♪