もち米の大福用に“柔らか餅” 翌々日も柔らかです♪
木綿豆腐にひと手間かけて 揚げ出し豆腐を作りました。手順はとてもかんたん♪ 火の通りを気にせず、豆腐の表面を焼いて麺つゆをかけるだけです!(^-^)
ホワイトソース不用で簡単です。忙しい時の1品にぜひ!!
時間がない日は冷凍ロールキャベツを使って簡単ポトフに♫
油を使わないのでヘルシーです。
レトルトミートソースを使った簡単なパスタグラタン!!クリーミーなホワイトソースとチーズがおいしい。
バレンタインにぴったりなピンクのマカロン♪ コツさえつかめれば、初心者でも簡単に作ることのできるマカロンのレシピです。
余った卯の花の炒り煮を、簡単ヘルシーな和風コロッケに変身! 子供から大人まで、あっという間に食べちゃいます♪
もち米を使い切りたくて、せんべいのようなものを作ってみました。おいしいですよ♫汁物に入れてもあられみたいでオツです。
純ココアで作るサクほろチョコレートクッキーです。
余計な味付けは一切なし!シンプルイズベスト、体にやさしいおかゆです。
玉ねぎを多めに入れて甘みを出すのがポイントの豚丼♪ お肉少なめでも大満足の一品です。
茹で卵がなくても大丈夫!玉ねぎをみじん切りにしてから混ぜるだけの簡単タルタルソースです!
鶏ガラスープの素が味の決め手! 病みつきな美味しさお試しアレ♬
材料は家に常備のものばかりなので すぐに作れちゃいます。 基本のノーマルシフォンをマスターすれば 色々なバリエーションが楽しめますよ(╹◡╹)
とってもおいしいです♪
ルクエを使えば、節水・時短なパスタが出来ます。1人分作るときには、ぜひご活用ください♪
チャーシューが食べたくなったら2時間くらいで作れちゃいます。柔らかくて美味しいですよ(^O^)
彩りよく♡
マヨネーズが入ると とってもジューシーなハンバーグになります。 ソースなどの 味付けはお好みで。
ウィンナーをボイルしたいけどフライパンを洗うのがめんどくさい!そんなときにマグカップと電子レンジで簡単にできちゃいます^o^
濃い目の味がクセになります。
いつも湯引きや鍋なので、味をつけて焼いてみました^^;