2023年03月14日の献立

🌅朝食

材料5つ!!フライパンでできる米粉のナン

外側カリカリ、中はモチモチ、グルテンフリーの米粉のナン。フライパンでできます!牛乳不使用!ヴィーガンナンです♪

🍱昼食

✻プレゼントに♡サクほろ アイスボックスクッキー✻

プレーン 紅茶 抹茶 ココア いろんな味が楽しめます ラッピングしてホワイトデー用のプレゼントに…

🌃夕食

名古屋風☆ひつまぶし☆有名店の味を再現!

名古屋の熱田神宮の近くの有名店で食べたひつまぶしが美味しかったので、高知県須崎市ふるさと納税でいただいたうなぎで再現してみました!タレ付きで便利ですU^ェ^U

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
515
  • 豚肉と白菜の味噌鍋♪

    にんにくと味噌の出汁が美味しい♪ コク旨の味噌鍋です(*^_^*) 初めて作りましたが、これはオススメ☆

  • 鮭のじゃっぱ汁~鮭のあら汁~

    じゃっぱ汁とは津軽地方の方言で、ようするにあら汁です。

  • 干し柿の作り方

    初めて臨んだ干し柿作りです。お義母さんからの直伝です。

  • ホットケーキミックスで簡単♪モッチリ〜クレープ♡

    モッチリ〜のクレープ生地が簡単に♪ お好みのフルーツをトッピングして 作ってみてねっ(*´꒳`*)

  • 簡単!皿うどんの具

    皿うどんでもご飯でもいけちゃいます!

  • 梅酒の梅を再利用☆大人の梅シロップ

    「梅酒の梅」と「砂糖」を同量で作ります。 梅がシワシワになるまで梅エキスを出すことができます。 砂糖控え目で梅酒を作っている方にお勧めです。

  • 小鉢にいかが! 小松菜の和え物

    茹でてあえるだけ、簡単小鉢な一品

  • ミキサーで1分☆簡単アイスクリーム

    ミキサーで1分。あとは冷凍庫で凍らせるだけで、途中かき混ぜなくてもOKです♪

  • 簡単!+ヨーグルト❤アボカド&生ハムのサラダ♪

    5分程度ですが、アボカドを切る時に滑り易かったり危ないのでゆっくり作るように多めの時間にしてあります❤・・❤

  • 春キャベツの焼きメンチカツ♪

    春キャベツを収穫しました♪ 柔らかなキャベツは甘みがあるから~メンチにしてもジューシーで美味しいんです♪

  • たくさん作って冷凍保存 おからの炒り煮(卯の花)

    おからは少量で売っていなくて、たくさんできてしまいますよね。そんな時は、冷凍保存。お弁当や、おかず、離乳食にも便利です。たくさんの野菜を入れてつくりました。

  • お家で本格スンドゥブチゲ♡

    ピリ辛で代謝アップ!アツアツスンドゥブです^_^

  • 糖質オフ!カリフラワーライス

    そのままだと食べ難いカリフラワーライスも、この方法なら違和感無く食べられます。簡単にカロリーオフ!

  • 時短フォカッチャ【No.499】

    面倒な捏ねの作業を省き、レンジで発酵させる時短フォカッチャです。 作り始めから焼き終わりまで約1時間! 時短レシピとは思えないふんわりもっちりの焼き上がりです♪

  • 茄子のチーズ焼き

    茄子のピザ風?

  • ジェノベーゼのように使えるフェンネルペースト

    フェンネルの葉をたっぷり使った緑鮮やかで爽やかな香りのソース。 パスタや魚やお肉のソテーにかけて、パンに塗って、美味しいです。

  • お肉100%のパティで作る贅沢ハンバーガー☆

    写真はお肉隠れてますが(笑) 100%のお肉で作るパティで、食べ応えとお肉の旨味を感じれる贅沢ハンバーガーです♪ お店みたいと大絶賛のレシピです♡

  • バター不要★鶏肉のクリーム煮

    手早くできて濃厚でおいしい♪ だれでも大好きな味ですよ(#^_^#) 作ってくれたらブログでも紹介させてね

  • チーズたっぷりじゃがいもガレット

    きざんで焼くだけ、ほくほくしゃきしゃきチーズがとろり、うまうまです!

  • 余りご飯で作る*お店みたいなチーズリゾット

    食べたいときにさっと作れます。 簡単に、お店で食べるようなクリーミーなリゾットが出来ます( *´艸`)