*簡単♪梅昆布茶*

画像 *簡単♪梅昆布茶*
レシピID 1190003279
レシピタイトル *簡単♪梅昆布茶*
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1190003279/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ぶるぶるらぶ
レシピを考えた人のコメント 簡単にできる即席の梅昆布茶です。梅と天然だしの昆布が絶妙~('ー'*) 何だか春の味わい♪
材料名の一覧 梅塩(なければ梅干1個)
昆布(塩こんぶでも)
調理時間目安 指定なし
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2012/04/15
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
272
  • 本格どら焼き♡※乳製品不使用

    ホケミ売り切れ続出…。じゃあ、手に入りやすい中力粉で、和菓子屋さんみたいなどら焼きを!もちフワで、手作り餡を使えば、あっさり甘さ控えめの心が温まるおやつに!

  • オクラとヤングコーンの醤油和え

    副菜にぴったり!箸休めにも

  • スープを飲み干したい、タチウオのアクアパッツァ

    白身魚で作るアクアパッツァ。タチウオで作っても良いお出汁が出て、本当に酔い気分。ワインといただくとご機嫌な一皿。

  • 激ウマ濃厚!自家製豚骨ラーメン

    豚骨ラーメンをこだわって作ってみたくて、作りました! とても美味しくできました!

  • あっさりシンプル!摘果メロンの漬け物

    5月の下旬からスーパーや道の駅で見かける摘果メロン。浅漬けの素を買いに行かなくても、白だしと塩昆布、生姜でさっぱりシンプルに漬けることができますよ。

  • たらの芽の葉のおひたし

    葉がのびたたらの芽。 せっかくなんで、おひたしにしてみました。

  • 超簡単!ごま油香る♪水菜とキュウリのサラダ

    切って混ぜるだけ!箸が止まらなくなるサラダです♪

  • *さつまいもご飯*

    秋の定番☆食べたくなるなる♬もち米入りで『おかわり』の声続出かも~お気に入り登録1500人超えました!ありがとうございます☆(^-^)

  • ヘルシー!卵オートミール粥

    ダイエット、減量のために! 忙しい朝に簡単にできます!

  • 天ぷら屋さんの 天丼のタレ

    一口たべたら やめられな~い♪

  • あと一品♡ちくわとこんにゃくの甘辛炒め

    もう一品、という時の簡単副菜。甘めの味付けで冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。お酒のおつまみにも◎

  • ★行列のできるチーズタッカルビ★

    覚えやすい調味料で簡単韓国料理★

  • 箸がとまらない!!!手作り和風カレー鍋!

    野菜は何を入れてもOK!深みのあるとっても美味しいカレー鍋の完成!市販のより、うまうまです!!(^○^)

  • グラスで♪ほうじ茶きなこ和風プリンアラモード

    ほうじ茶+きなこ+カスタードクリーム+黒蜜+生クリーム+あんこの贅沢な和プリンです♪お家にあるもので足したり減らしたりしてください耐熱グラス2個分のレシピです。

  • ★なすとみょうが・大葉の梅和え★

    レンジで簡単茄子と香味野菜の梅和え、 さっぱりとして美味しいです♪

  • ハンバーグスパゲッティグラタン

    なんとも魅力的なメニューでしょ。スパゲティとハンバーグ、グラタンが合体。満足の簡単作れるメニューです。

  • 簡単♪納豆パスタ★バター醤油味

    簡単にできて洗い物も少ない!和風納豆パスタです。

  • 塩ゆで落花生〜活力鍋で簡単エコ

    普通のお鍋では時間がかかる生の落花生も、活力鍋だと時短でエコ。 火にかける時間は約10分でOK! 食べてみると煎り落花生よりも好きな人多し。

  • 北海道~鮭まるごと三平汁

    鮭のアラが主役で、塩味ベースの三平汁。さっぱりしてるのにコクがある、鮭の全てを存分に味わえます☆

  • すり胡麻消費に!サクホロ☆ゴマクッキー

    余ったすり胡麻で手軽にできる! 洗い物も少ない簡単レシピ。 お子さんと作るのも楽しいと思います(^^)v