韓国家庭料理☆ 干し鱈のスープ* プゴク*

画像 韓国家庭料理☆ 干し鱈のスープ* プゴク*
レシピID 1740018947
レシピタイトル 韓国家庭料理☆ 干し鱈のスープ* プゴク*
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740018947/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 こぶた...
レシピを考えた人のコメント 温まる~♡

プゴ(干し鱈)の旨味たっぷり♪
あっさり味のスープです★

酔い覚ましや二日酔いに効果的で、美肌効果もあると言われてます(*^▽^*)
材料名の一覧 干し鱈
豆腐(木綿でも絹ごしでも)
もやし(出来れば豆もやし)
椎茸
ネギ(白ネギ、太ネギなど)
大根(あれば)
ごま油
〇水(干し鱈の戻し汁と足して)
〇青唐辛子(刻む)
〇ダシダ
/
おろしニンニク
〇酒
/
醤油
塩コショウ(調整用)
調理時間目安 約15分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2020/02/08
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
270
  • 簡単にできる美味しいミルククリーム

    美味しくて何度も作っているミルククリームです。パンにもスイーツにもオススメです。

  • staubで蒸し温野菜

    staubに限らず、無水調理ができるお鍋で作れます。

  • 大根のかぼす漬け

    かぼすの香り豊かな大根の漬物です。

  • 簡単!醤油麹の作り方☆

    塩麹と同じく、米麹で漬け込むしょうゆ麹です。しょうゆ麹は至って簡単です。よく揉んでしょう油に漬け込むと、発酵が促されて酵素パワーで美味しい醤油麹の出来上がです。

  • <定番>どのミカンでも!甘くて美味しい柑橘ピール

    どの柑橘(みかん)を使っても基本は同じ作り方でOK!基本さえ覚えてしまえば色んな柑橘ピールが作れちゃいます。おやつ、節約、ゴミ削減etc、いいことだらけです!

  • 生ほっけの塩焼き

    生ほっけの開きをグリルで焼きました

  • 子供が喜ぶ(^^)かんたん白玉withきなこ黒蜜♪

    白玉粉をこねて、茹でるだけ♪ 簡単で腹持ちの良いおやつです(^_^)

  • 丸亀製麺風!かしわ天 53円

    簡単に出来る^ ^かしわ天^ ^

  • サーモンと玉ねぎのカルパッチョ♪♪

    簡単に出来る見た目がおしゃれな1品です♪♪ おもてなし料理でも(*^^*)

  • 袋に入れて茹でるだけ 鶏ハムサラダチキン

    低カロリー・ダイエットに◎簡単にサラダチキンが作れます

  • 定番カレーライス(じゃがいもなし)

    定番のカレーライスに、ソースを加えて深みをプラス♪

  • レンジで簡単♡からだポカポカたまご酒♡

    簡単に出来て美味しいたまご酒、アルコールは飛ばすのでお酒苦手な方にも♪

  • 簡単♪ピーマンと舞茸のおかか炒め✿

    サッと炒めてめんつゆと鰹節を絡めるだけ♪お弁当にも(*^-^*)

  • 失敗なし☆簡単、旨い、鯛めし

    お祝いには鯛のお頭つき! 鯛の骨からのおいしいダシを炊き込んだご飯☆ 下処理で臭みなし。簡単で豪華におもてなししましょう ☆土鍋でも炊飯器でも美味しくできます。

  • プロの本格レシピ♡大根のたまり漬け♡

    我が家の冬の定番♡プロから教わる本格レシピ♡大根のたまり漬け♡

  • 市販のバジルソースで時短ジャーマンポテト

    市販のパスタ用バジルソースを使ったジャーマンポテトです☺️ じゃがいもは予め蒸して時短になります✨ お弁当にも取り分けられます‼️

  • 冷凍ぎょうざと白菜の中華スープ

    スープに冷凍しておいた餃子を入れて、ボリュームアップ♪

  • ホクホクじゃがいもの蒸し方

    じゃがいもは皮付きで料理したほうが断然おいしい♫(用途にもよるけど) この方法で皮剥きもストレスなしです。

  • 鍋用の海老の下処理

    鍋の海老〜剥きづらくないですか?

  • レンジで簡単!小松菜と人参ともやしのナムル

    火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!