楊枝不要☆アスパラベーコン巻き

画像 楊枝不要☆アスパラベーコン巻き
レシピID 1360004853
レシピタイトル 楊枝不要☆アスパラベーコン巻き
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360004853/
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ・あず・
レシピを考えた人のコメント ちょっとのコツで巻きがほどけにくく、楊枝も不要です。
子供も上手に作れる簡単アスパラベーコン巻きです
材料名の一覧 アスパラ
ベーコン(ハーフ)
胡椒
調理時間目安 指定なし
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2013/03/04
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
272
  • 牡蠣のぽん酢和えです☆一番簡単?パッと作る牡蠣料理

    手間は下処理だけ。簡単・時短で美味しい1品になります。牡蠣の季節には、フライ・グラタン・ソテー・お鍋などなど!にも、このひと手間wを。より美味しく食べてね☆

  • 簡単ビビンバ丼

    三種のナムルを作って甘辛牛肉と一緒にご飯の上にのせるだけ。4つの味が交わって至極のファンタジービビンバの完成!

  • 天ぷら屋さんの 天丼のタレ

    一口たべたら やめられな~い♪

  • 新玉ねぎたっぷりの和風ハンバーグ♪

    からし醤油でも、大葉おろしポン酢でも♪卵不使用&牛乳不使用のハンバーグレシピです◎

  • 北海道~鮭まるごと三平汁

    鮭のアラが主役で、塩味ベースの三平汁。さっぱりしてるのにコクがある、鮭の全てを存分に味わえます☆

  • 冷凍パラパラ!とろけるチーズの保存方法!

    そのまま冷凍すると固まってしまうとろけるチーズですが片栗粉を振ると固まらずいつでもパラパラで使えます!

  • 子供大好き♥かぼちゃコロッケ

    かぼちゃコロッケって、甘みがあって大好き★

  • 豚軟骨のトロトロ煮

    豚軟骨が安かった時にまとめて作ります

  • 卵のボリュームおかず!スコッチエッグ!!

    ハンバーグが作れる方なら、後は衣をつけて揚げるだけです!冷凍庫を上手く活用して下さいね。

  • 暑い夏の水分補給に!塩はちみつレモン♡

    脱水症状を起こす前にこまめな水分補給を! 原液を作っておいたらあとは水で割って飲むだけ♪

  • 冷凍鮭をフワッフワに仕上げる方法★

    冷凍鮭はどうしてもフワフワにならないので・・試行錯誤しました★

  • つる紫と浜防風のおひたし

    キンと冷たくして楽しみます

  • サクっホロっ♡米粉100%クッキー

    アイスボックスタイプのグルテンフリーのリッチなクッキーです。

  • お米で作るイカ飯

    イカ飯は意外と簡単に作れます もち米じゃ無くてもお米でも、 もっちもちになる簡単いかめしです イカは下処理してあるものを使うともっと時短で作れますよ!

  • 2つのコツでパラパラ!簡単!玉ねぎチャーハン

    お昼に簡単、短時間でできる玉ねぎチャーハン!材料も少なく準備もらくらく!チャーハンをパラパラにできる2つのコツあり☆シンプルで、とても美味しいチャーハンです^^

  • たまにはこういうのも。インスタントな焼きラーメン

    インスタントラーメンの汁まで飲みたくなかったので焼きラーメンにチャレンジしてみました。すごいうまいかは自信ありませんが、また作りたいと思う病みつきの味です。

  • きゅうりとオクラとトマトの酢の物

    夏野菜を使って、さっぱり美味しい酢の物です。

  • コクありなポトフ〜味噌が隠し味〜

    いつものポトフより深い〜♬ストウブ使用

  • おうちで簡単!お洒落cafeのカフェオレ

    綺麗な2色のアイスカフェオレ! 実は本当に簡単なんです!! 余った缶コーヒーでも自宅で作りすぎたコーヒーでも粉末コーヒーを溶いても何でも出来るんです♡♡

  • ジューシーで甘めおいなりさん☆管理栄養士☆

    たまに食べたくなる、どこか懐かしい甘めのおいなりさんです♪出来立てを食べても、時間が経っても美味しく食べられます(^o^)ぜひ、お揚げから挑戦してみてくださいね