簡単ランチ!ごま油香る海苔ツナ冷やしうどん

画像 簡単ランチ!ごま油香る海苔ツナ冷やしうどん
レシピID 1400030781
レシピタイトル 簡単ランチ!ごま油香る海苔ツナ冷やしうどん
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1400030781/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 Naa.maru
レシピを考えた人のコメント 火を使いたくない時の簡単ランチに!
材料名の一覧 冷凍うどん
ツナ缶
●麺つゆ(3倍濃縮)
●水
●ごま油
味付け海苔
白ごま
調理時間目安 5分以内
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2020/05/19
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
257
  • スパイシー!シンガポール風カレー焼きそば

    休日の昼間っからビールが飲みたくなるスパイシーな焼きそばです。 オイスターソースが入ってるので、海鮮抜きでもどことなくシーフード風味♪

  • 混ぜて焼くだけ☆トースターDeふんわりバナナケーキ

    混ぜて焼くだけ☆とーっても簡単♪ 無糖ココアパウダーを小さじ1加えれば、 チョコバナナケーキ♡

  • 簡単だけど本格的♫お野菜たっぷり♫中華丼

    野菜たっぷりでしっかり濃い味の中華丼です(*´꒳`*) お野菜はレシピ材料以外でも冷蔵庫にあるものでOK♫

  • 本格!麻婆豆腐 ☆ 美味しい ☆

    ピリっと辛い麻婆豆腐♪ ご飯にかけて麻婆丼にしても(*^_^*)

  • 包丁いらず!10分で本格的な"韓国風わかめスープ"

    超簡単!使う器具は小さじと計量カップのみ! パパッと作れておいしい韓国風わかめスープです。

  • ジュワーっと美味しい☆おいなりさんの皮

    私の大好きなおいなりさん皮の味付けです。蕎麦・うどんのトッピングにも〇おいなりさんを作る時は、軽く絞って酢飯を詰めて下さい。おいなりさん10個分、約1合半です。

  • カナッペモールド使って♪可愛い花形食パン

    クイジナートのフードプロセッサーで捏ねてます。

  • 高野豆腐のチーズ焼き

    チキンコンソメスープで炊き上げた高野豆腐にチーズをのせてこんがりと焼きました。カリッと焼けたチーズとじゅわっとスープが浸み出す意外な美味しさ。

  • 中華くらげ

    今回の味付けです

  • トマトフェンネルサラダ

    香りのよいサラダです

  • 離乳食初期◎スイカのペースト

    スイカはほぼ水分!季節の夏にはいっぱい食べたいですね。

  • 我が家の定番✧ホクホクかぼちゃの煮物

    煮汁少なめで作るかぼちゃの煮物です(^^) 先に砂糖とだし汁で炊き、醤油を入れたら火を止めてほったらかし♪煮汁を吸ったかぼちゃがホクホクで素材の味がいきてます✨

  • バジル香るサラダ♪チーズとタコのイタリアンサラダ

    赤、白、緑と色のコントラストが綺麗なので、クリスマスパーティーやおもてなしの前菜やサラダにもぴったりです。

  • 豚ももブロックの簡単みそ焼き♪

    もも肉も味噌漬けにすると柔らかく美味しくなります。お弁当にもおススメです・

  • 生の高菜で常備菜☆高菜の油炒め

    あつあつご飯に乗っけて。 常備菜にいかがですか(^-^)

  • しらたきの下処理方法

    【料理の基本】 しらたきの下処理方法をご紹介します。 しっかりと下処理をすれば、プリプリの口当たりになります。 すき焼きや煮物、炒め物などに。

  • ホットケーキミックスで揚げずに焼きドーナツ!

    丸いドーナツの型はコップで、中心のくり抜きの部分は、ペットボトルのふたを代用しました。

  • こんにゃくと竹輪と野菜の煮物

    こんにゃくと彩りの良い野菜を炒め煮にしました。

  • 10分で! ナッツ田作り おせち料理㉒

    ミックスナッツを刻んでまぶした田作り ザックリ簡単に作ります。

  • ナチムスキーとピーナツの万能タイソース

    博士ちゃんが紹介していたタイスキソース。紅麹入りが美味しいです。冷やし中華、棒棒鶏、シャブシャブにオススメのソースです。辛いので大人向きです。