これホンマにコメ泥棒w 骨抜きがメンドウやけど、旨いもん食べるためにはしゃーない 焼くのは基本、皮目だけ! そうすることで、皮はパリッ身はふわっと食感♡
冬の野菜、大根をバターステーキにしてみました。焼く事で大根の甘さも感じて、舞茸の香りもとても良くて、いくらでも食べれそう☆
調味料のポイントは“4”です♪
殻付きの海老で作るのが定番ですが、今回は食べやすいように、殻無しで仕上げました。魚焼きグリルで簡単に焼けます。
材料入れて一煮立ちさせるだけで出来上がり♡簡単なのに超絶品♡
ポイントはシッカリ下茹でする事です♥中まで味が染み込んだ大根の煮物をどうぞ♪
ホットケーキミックスで作る、メロンパン型のクッキーです(*^^*)★
簡単にささっと作れる一品です。
節分にはもちろん!余ったいわしでも美味しい♪ 今回はいわし丸干しを使用しますが、生のいわしでも出来ます♪
簡単★桜えびの風味と味がしみてやわらか〜いカブの煮物〜
電子レンジ加熱だけで簡単に作りました☆出来上がりが、180グラムぐらいです!
黒こしょう多めにすればピリっとワインに合うクッキーになります。大人におすすめ! グルテンフリーです♪
カフェで飲むようなカフェラテ、家で作れますよ!!
砂糖を入れることで柔らかくジューシーな唐揚げになります! ぜひ一度お試しを!
酸味を抑えて甘めに仕上げたあんが、ふっくら柔らかな肉団子にしっかり絡んでご飯が進みます♡ 冷めても美味しいので、お弁当のおかずに◎
甘くできないかなーと思って作りました(o^^o)
今回は5倍濃縮の麺つゆを使いましたが、量は濃さやお好みで調節して下さい。
息子と一緒に作りました(o^^o)
疲労回復効果があると言われている梅を使ったヘルシーで簡単なおつまみです。 火を使わないのでたったの5分で完成します*
ヘルシーなヒレ肉とこってり甘辛タレがベストマッチ!
マヨネーズを使ったドレッシングが大根と水菜に合います♪
ウインナーの旨みがあり美味しいです♪
夏が旬のモロヘイヤ 栄養価が高くおすすめの野菜♪