失敗しない黄金比で簡単に作れる天丼のタレです。
干物はホットプレートを使うと柔らかくジューシーに焼けます。 モチロン、家でもフライパンを使えば美味しく焼けますが、ポイントが1つ。火加減です。
フランスパンだって、HBを使えばお手軽♪
お弁当にケチャップ味のスパゲティが入っていたら嬉しいな~と思って、冷凍するようになりました。冷凍食品を買うより節約になりますp(^^)q
小豆のアク抜き不要! ほとんど放置で出来る、簡単あんこです。
じっくり揚げ焼きにしたさつま芋は、外はカリッ中はホクホク♡甘じょっぱいタレにたっぷり絡んで箸が止まらなくなります(*´꒳`*)
甘辛な味付けで、お箸が進みます♪ 昆布とレンコン入りで、縁起も◎栄養満点☆
ホットケーキミックスで作る、メロンパン型のクッキーです(*^^*)★
主人が大好きなので、自分でつくれないかな?とチャレンジしました。
ご飯に合うしっかり味のニラ玉です♪
お弁当にもどうぞ
おつまみに、もう1品に! 簡単5分メニュー 生でもいいですが、茹でて作ります。
素人でもこれだけの味が出せれば完璧です!ぜひお試しを♪
ソーセージエッグマフィンのソーセージをスパムに変えて塩分しっかり食べごたえ十分です!
白菜と豚肉の相性が抜群ですよー☆*+.*
火を使わずに混ぜるだけで、とにかく簡単。チョコが苦手な方へのバレンタインやおもてなしに。甘さを調整して小さなお子さまにも。
卵不使用! 豆腐と豚ひき肉で作る柔らかいハンバーグとつくね♪ 同時に作れます!!
ホットケーキミックスを使った簡単バナナケーキです。 材料は加える度にボウルの中で計量すると洗い物が増えず後片付けも楽です。 ●使用型 6×12.5×4.5cm●
南インドの朝食の定番「ドーサ」は、豆、米、タピオカを使用して作ります。発酵の時間はかかりますが、作業自体は簡単です。
ガーリックが香る照り焼きはがっつりごはんと食べるのがおすすめ♪
電子レンジで作るお手軽ういろうです。
とろとろ卵の絶品親子丼です。鶏肉とたまねぎを炒めるのが長澤家流です。こうすることによって香ばしさがプラスされます。また卵は2回に分けて入れるのがポインです♪
大根サラダはこれで決まりです♪ 何回食べてもおいしい^-^ 写真は私一人分^m^