金柑は、金のかんむり。ゴールドティアラ、金冠☆おめでたい日の一品です。お気に入り登録360人超えました!ありがとうございますm(__)m
用意するもの3つだけ。包丁、まな板、きゅうりを1本♪
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
『ミツカンかんたん酢』を使ってすし飯を作る時は、残りごはんを使う事が多いのです(^^;) 自分用の覚書に。
フランスパンだって、HBを使えばお手軽♪
自家製の天然酵母で食パンを焼きました。 天然酵母はインスタントドライイーストを使用するのに比べて時間はかかりますがとっても風味豊かで美味しいですよ♫
くるみ餡は断然手作りが美味しい 子供の頃母が良く作っていたくるみ餡が懐かしくて作ってみました
簡単にすぐ出来ます→ܫ←o)ノ 是非作ってみてください♪
かりんがたくさんあるので、甘い香りの果実酒にしました。
レトルトミートソースを使った簡単なパスタグラタン!!クリーミーなホワイトソースとチーズがおいしい。
皮がパリパリで身はふっくら。鯛のバター醤油ソテーです。下味を付けて冷蔵庫で一夜干しすると独特の生臭みがなくなり、旨味が凝縮します。
豆板醤を入れるとミミガーの臭みが抑えられる。
お弁当のおかずにもピッタリ! お箸が止まらなくなるおいしさですよ~♪ タレの量を少し多めにすると、しっかりとした味付けになります。
ダイエットにいかが??
米粉100%なのでグルテンフリーです☆ 米粉は生地がとても扱いやすいです。 ふんわりふわふわの生地に仕上がります♡
余りカレーでカレーうどん♪
春の誘い菜の花と、鮭のほぐし身を胡麻ドレッシングで和えてみました。 ひと足早い春の訪れを感じさせてくれる一品かもです。
お酒に合う~!爪楊枝でくるりん♪甘辛で美味しいです^^
一口サイズで可愛く❤食べやすい! お弁当にどうぞ。
ケチャップを入れるとトマト缶の酸っぱさが緩和されます
フェンネルの葉をたっぷり使った緑鮮やかで爽やかな香りのソース。 パスタや魚やお肉のソテーにかけて、パンに塗って、美味しいです。
ピン!と腰を伸ばしたエビフライや天ぷらは見た目良いですよね~(^^♪下処理を覚えると簡単・きれいに出来上がります!
手作りであっさりした味です。お好みで、砂糖を増やしてOKです。