金柑は、金のかんむり。ゴールドティアラ、金冠☆おめでたい日の一品です。お気に入り登録360人超えました!ありがとうございますm(__)m
用意するもの3つだけ。包丁、まな板、きゅうりを1本♪
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
キャベツいっぱいの、ふわふわ美味しい豆腐入りお好み焼きです!
レンジで簡単茄子と香味野菜の梅和え、 さっぱりとして美味しいです♪
いつもの唐揚げに飽きたら、韓国風甘辛ダレのヤンニョムチキンはいかがですか?揚焼きレシピなので、フライパン1つ!後片付けも簡単です♪
お刺身好きの人でも、旬の時期、同じ種類のお魚はちょっと飽きることも。そんなとき作ってみてほしい、お刺身の味わい方です♪
圧力10分でゆで栗ができます
スイカはほぼ水分!季節の夏にはいっぱい食べたいですね。
お刺身用のぶりをごまだれに漬けこんで薬味と一緒に頂きます。ご飯にのせてづけ丼にしても美味しいです♪
そのままでも、ご飯にのせて丼にしても♪
豆腐とキャベツでボリューム満点ながら、カロリーは抑え気味のヘルシーお好み焼きです。
ヨーグルトに加えるのでオリゴ糖でジャム家用なので丸ごとの冷凍イチジクでしてます。
バーミックスを使って自家製のパン粉を作りました。たったの10秒でロールパン1個がふかふかのパン粉に!
新米が出回る頃、精米所に大量の米ぬかがご自由にお持ち帰りくださいと書いてありますから無料(タダ)で美味しいぬか床が作れます。
あさりのだしが効いていて、簡単だけどめちゃめちゃ美味しいです。
切って和えるだけ♪簡単サラダ
大量購入であまりがちなかぶを使ったごはんの進むメニューです。小皿に盛り付けてお通しにも最適!
さっぱりとした作り置きおかずです。 しゃきしゃき感が美味しい♪
にんにくの香りが食欲そそるセロリと人参のきんぴら。おつまみに、温サラダに、小鉢ものに♪作り置きできるのでお弁当のすき間おかずにもぴったりです♪
秋田の郷土料理きりたんぽ鍋です。
優しくほんのり甘めの鶏そぼろです。多めに作って冷凍ストックにもおすすめです。