金柑は、金のかんむり。ゴールドティアラ、金冠☆おめでたい日の一品です。お気に入り登録360人超えました!ありがとうございますm(__)m
用意するもの3つだけ。包丁、まな板、きゅうりを1本♪
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
圧力鍋で簡単にとろとろの煮物ができます!
もう一品欲しいときに♪
調理時間1時間ですが、ほとんど炊飯器がやってくれます。玉ねぎはトロトロに、お肉は柔らかく、軟骨まで美味しく頂けます♪
残ったカレーはオムライス風にするとお弁当でも持参できて消費&活躍★
とこぶしサイズのあわびが手に入ったのでお正月用にやわらか煮にしました。 食べる時は殻から外して肝を取ってから身をスライスして盛りつけます。 画像はできたてです。
簡単にささっと作れる一品です。
簡単で失敗なし!おつまみにもお子さんのおやつにもOK!ホームパーティーに!
とっても簡単なのに喜ばれる!絶品ハヤシライスを公開しちゃいます!
磯の香りとプチプチ感が美味しい海ぶどうがまろやかなマヨネーズとよく合います!つまみにもgood(^^)/
ドイツの伝統料理を圧力鍋で作ってみました!! 味のあるおいしいお肉、やみつきです!!
下処理しておくといろんな調理に使えて便利です。
フライパンが汚れません!
わさび菜の風味を活かして浅漬けに。。
とろみのついたピリ辛汁で、ホカホカ&ほっこり♪ ごはんにぴったり♪ 最後に中華麺やうどんを入れて〆てもおいしいです(^_^)
種が気になるほど大きくなったキュウリがオススメです。お漬物?佃煮?とにかくご飯には合います。
材料入れたらスイッチポン~♪ ツナと塩昆布の旨味で、簡単で美味しい炊き込みご飯♪ 沢山の方にご覧頂け嬉しく思います。コツ欄に追記がありますので、お願い致します。
結構手抜きなけんちん汁♪でもおいしいよ☆
お弁当用なのでちょっと少なめの出来上がり量です。朝からでもすぐ出来るよう簡単仕上げ。甘めでご飯が進むおかず。 パパ弁に入れると喜ばれます♪
夏のお弁当の提案☆ おいしいよ!
つくだ煮ジュレを使って、パリボリと食べるのが楽しくなるサラダ作ってみました。