山芋のシャキシャキ食感を残しつつ、外はカリっと焼いてのり塩味にしバターを入れてみました。
白菜とシーチキン(ツナ缶)をレンジでチンするだけ! お洗い物もお皿1枚!
煮物にワサビ⁈驚きの美味しさ♡同様のレシピでめかじきでも作ってみましたが、片栗粉をまぶすことでめかじきのパサパサ感がなくなり、美味しかったです( ・ิ∀・ิ )
生のセロリが苦手な息子も大好きです!
冷凍パイシートを使ってクロワッサンを作るとサクサクなのですが、ちょっと風味が足りないかな?ということで、チーズとコショウで風味をつけてみました。
お財布に優しいムネ肉を名古屋名物手羽先の唐揚げ風に仕上げてみました♡ ビールにもご飯にもよく合います(*´꒳`*)
沖縄出身の方に本格的なサーターアンダギーを作りたいと聞いて教わったレシピ♡これはお手軽!美味しいー!大満足です(^^)
一見手間のかかりそうな大豆の水煮も、浸せきなしで炊飯器におまかせ。
豚バラと大根で色々とお好みの食感が楽しめます♡簡単ですがご飯のすすむ甘辛味でボリュームもありますので節約にも是非どうぞ♬
チーズフォンデュ用のチーズって高いし寒い季節しか売っていないのでピザ用チーズで!
シンプルだからこそ、ナッツの食感とドライフルーツのジューシーな素材本来の美味しさを味わえるテリーヌです。
ふわっふわのシフォンケーキが食べたくなったらぜひ♪クリームなどを添えると更にグレードアップ☆
冷たいお蕎麦を熱々のキノコたっぷりの肉汁でいただきます。うどん・素麺でも♪
七草粥が苦手な人でもおいしく食べれるようアレンジしました。 しらすとごま油が決め手!
レンジで簡単に作れます
材料さえあれば結構簡単にできますよ。写真はキャベツで
だまがなくなるようにしっかり混ぜてください
バター無しのヘルシークラムチャウダーです。
クジラは脂っぽいので、酢味噌で脂っぽさをけしてくれます。
スエットで作ったダンプリグ入りのビーフシチュー。
肉も魚も野菜も、何でも合う万能の照り焼きタレ。 煮詰めれば、艶のあるトロッとしたタレになる。
甘エビの頭と殻からとても美味しい出汁がでます。 捨てずにビスクにしちゃいましょう!
ローズマリーの良い香り。