画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1720060820 |
レシピタイトル | 活力鍋で和のスペアリブ♪ |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1720060820/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | 猫のるかのレシピ |
レシピを考えた人のコメント | お肉に味がしみこみ、やわらか〜いです! |
材料名の一覧 | スペアリブ ゆで卵 ねぎ ●しょうゆ ●みりん ●酢 ●砂糖 ●蜂蜜 ●水 油 |
調理時間目安 | 約30分 |
費用の目安 | 500円前後 |
レシピ公開日 | 2021/07/09 |
いいね!数 | 0 |
とんかつ用の豚肩ロースを食べやすくスティック状にカットし甘辛味に仕上げました♩ 他の部位や鶏で作ってもGOOD⋆*◡̈⃝* 冷めても美味しいので、お弁当にも◎
圧力鍋で簡単にとろっとろでほろっほろな煮豚ができます。調味料は覚えやすい黄金比1:1:1! 時間はかかりますが、ほぼ放置なので楽チンです。
今日はご飯作りたくな~い!って時の家ごはんです。ご飯ものなら、お腹も満たされます。 野菜など、冷蔵庫にあるもので・・・! ※お米の吸水時間について追記しています
食パンにのり?!醤油?! と思うかもしれませんが、これが 本当に美味しいんです!! 是非一度、だまされたと思って 食べてみてください。 やみつきになりますよ☆
鍋料理では人気ランキング上位のアンコウではあるが、下処理が重要となる。また、白身の魚であるため、シンプルに炊いてポン酢でいただくのが和気流。肝も具材として食す。
家庭の各イベント料理にどうぞ♪ きっと華やかなパーティーになると思います。 お子様と一緒に作って頂くと嬉しく思います。