沸騰したら火を止め置いておくだけで簡単!ゆで卵♡

画像 沸騰したら火を止め置いておくだけで簡単!ゆで卵♡
レシピID 1470028959
レシピタイトル 沸騰したら火を止め置いておくだけで簡単!ゆで卵♡
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1470028959/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ちょこママ♡
レシピを考えた人のコメント 沸騰後、蓋をして火を止めて置いておくだけで、ゆで卵を作ります!
火を止めて置くので、そばにいなくても大丈夫です!
ガス代、電気代の節約にも♡
材料名の一覧

調理時間目安 約30分
費用の目安 100円以下
レシピ公開日 2021/08/16
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
269
  • ほぼ放置!炊飯器で炊く★超簡単あんこ

    小豆のアク抜き不要! ほとんど放置で出来る、簡単あんこです。

  • うまっ!☆しいたけのチーズ焼き☆

    簡単で美味しいです(^v^) おつまみに◎

  • 砂肝を使って博多のおつまみ『酢もつ』

    本来は豚や牛のモツを使うようです。 先日、福岡に出張した際に初めて食べました。 食感が似ていて、簡単に手に入る砂肝での再現レシピです。

  • 今日は簡単鍋!!長ネギと豆腐で湯豆腐

    小さい土鍋で、 湯豆腐作ります。 寒かったです〜

  • すし飯 3合分

    巻き寿司4本巻ける量です♡

  • 濃縮4倍のめんつゆで味付き卵

    濃縮4倍めんつゆで味付き卵を作りました。

  • 誰でも出来ちゃう☆バター醤油ツナスパゲティ

    お米すら研げない、包丁を使ったのは片手で数える程度だった学生の私が作れたスパゲティです。簡単すぐできて美味しいですよ♪

  • 牛ひき肉とネギのエンチラーダス

    具材をトルティーヤの皮で包み、サルサソース&チーズをかけたメキシコ料理の一種です。

  • ホットケーキミックスでかぼちゃの簡単パウンドケーキ

    ハロウィンにぴったり。ホットケーキミックス(HM)で焼いた、かぼちゃのパウンドケーキです。卵の泡立て不要、手が込んでいるようにみえて、実はとっても簡単です♪

  • デパ地下風かぼちゃサラダ

    デパ地下に行って売ってそう?なサラダ

  • オーバーナイト法で♪全粒粉くるみレーズンパン

    オーバーナイト法(低温長時間発酵法)で発酵させ、翌日以降に分割から焼き上げを行うレシピです。ゆっくり発酵することによって生地独自の甘味が増し、風味豊かなパンに♪

  • 沖縄おばぁの味♪魚とイカのウチナー天ぷら

    本州の天ぷらとは違い、衣が厚く、味が付いており、沖縄ではおやつ感覚で食べる天ぷらです。 沖縄ではコンビ二でも販売されている程人気の沖縄料理、家庭でも作れます♪

  • 手抜きなトンカツ☆簡単衣付け♪

    衣を簡単に、しかも薄付きにできるレシピです。 めんどくさがりやさんにぴったり♪ 卵は使いません。 アレンジレシピも♪

  • スモーク鴨で鴨南蛮うどん

    業務スーパーのスモーク合鴨で作りました ネギとろとろです。

  • カレイの竜田揚げ

    安い冷凍カレイでも美味しく出来上がります

  • 冷めても柔らかい☆電子レンジで簡単!白玉粉の求肥

    そのまま丸めて食べても十分美味しいです!お茶菓子やティータイムにおすすめです!大福や苺大福にもアレンジ可能な求肥です。

  • たまにはこういうのも。インスタントな焼きラーメン

    インスタントラーメンの汁まで飲みたくなかったので焼きラーメンにチャレンジしてみました。すごいうまいかは自信ありませんが、また作りたいと思う病みつきの味です。

  • 簡単!炊飯器でカオマンガイ!海南鶏飯!

    今回は女性の間でも人気な タイ料理 カオマンガイを 炊飯器で作ってみました!

  • りんごとにんじんのスムージー【簡単!】

    りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます!

  • もずく酢で簡単!酸辣湯(サンラータン)丼

    酸辣湯はご飯にも抜群に合う!! もずく酢で酸味の失敗なし! シャキシャキなタケノコ、コリコリのキクラゲ、トロトロのあん、食感がクセになる簡単美味しい酸辣湯丼♪