| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1390054750 |
| レシピタイトル | スパイスチャージ!あいがけカレー基本 |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390054750/ |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | かえKitchen |
| レシピを考えた人のコメント | スパイスカレーで元気注入! ルーを使わないので 胃もたれせず、サラッと食べれます♪ ①ニラとネギのキーマカレー ②豚トロと水茄子のカレー |
| 材料名の一覧 | ① 豚ひき肉 玉ねぎ ニラ ネギ カレー粉 チリパウダー(辛味) オイスターソース 醤 中華スープ粉 塩コショウ ② 豚トロ(豚バラなどでも) 水茄子 玉ねぎ カレー粉以下①と同じ +ケチャップ 牛乳や生クリーム |
| 調理時間目安 | 約15分 |
| 費用の目安 | 300円前後 |
| レシピ公開日 | 2022/07/26 |
| いいね!数 | 0 |
フライパンひとつで出来るから、後片付けも楽チン♪魚は切り身でも十分美味しいから、ぶきっちょさんでも安心。献立を考えるのが面倒くさい日は、コレでシメまで決定!
薄めの食パンで巻き巻きしてるから子供がパクッと食べやすいっ!ハムとチーズだけの簡単シンプルロールサンドです(^^♪お弁当や軽食にもピッタリです♡
よもぎには豊富なビタミン類に加えてカルシウム鉄カリウム亜鉛などのミネラルが多く含まれています。血液を作り浄化してくれる働きもあるためデトックス効果も期待できそう
以前のヨーグルトやレモン使用のより少々難易度は上がりますが、今回は材料5つで覚えやすいです♡ 幸せのパンケーキ風♪ではありますが、満足のいく出来になりました♡
赤紫蘇ジュースで煮出した後の葉と、茎を余さず使って作る自家製佃煮です。 シソは漢方でも使われる和製ハーブなので、葉も茎も捨てずに丸ごと食べられます。