塩昆布と枝豆のおにぎり♩オートミールに置き換えて☆

画像 塩昆布と枝豆のおにぎり♩オートミールに置き換えて☆
レシピID 1970021814
レシピタイトル 塩昆布と枝豆のおにぎり♩オートミールに置き換えて☆
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1970021814/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 maro_mee *
レシピを考えた人のコメント ※握り方の画像追加です
皆さん工夫されてるかと思いますが♩
在宅ランチにオートミールおにぎりを作りました。
冷凍枝豆と塩昆布でサッと作れます。
おにぎり1個分☆
材料名の一覧 オートミール(ロールドオーツ)

枝豆(冷凍)
塩昆布
調理時間目安 約10分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2021/06/03
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • 簡単 混ぜるだけ お菓子!豆腐でチョコムース

    卵 バター 牛乳 生クリーム 不使用 ! 糖質オフ生活のおやつに

  • 簡単!チンゲンサイと豚肉のオイスターソース炒め♪

    チンゲンサイとオイスターソースがぴったりです♪ 写真は1人分です♪

  • *簡単サラダ* カット野菜でコールスロー

    サラダには、スーパーやコンビニのカット野菜をよく利用してます。切る手間が省けて、時間のない日に便利です。

  • 剥き身で簡単パスタ!ボンゴレビアンコ

    あさりの剥き身で作れるパスタです。下茹で無しで簡単出汁染み!殻も無いので食べやすい!

  • タラのムニエル♪バター醤油風味♪

    美味しいタラをバター醤油味で!

  • サモサ風揚げ餃子

    じゃがいもの代わりにキャベツ入りです 辛くはないので子供たちも食べられます

  • 簡単節約!ウインナーとキャベツのガリバタ炒め

    いつものウインナーがにんにくとバターで風味ある炒め物に。 キャベツの甘みも加わって旨みUPです。

  • お弁当に!豚ロース厚切り肉の照り焼き

    うちの近所のスーパーでは、豚ロース厚切り肉がよく安売りになってます!がっつりお弁当に最適!

  • ささっとランチ! ヘルシーしらす丼☆

    カルシウムの宝庫のしらす、軟らかくて淡白な味わいは、ごはんによく合います。わさび醤油をかけて、ランチにお手軽しらす丼にしました。

  • あったか豚粕汁☆冬のご馳走

    冬の定番和食メニューの豚粕汁です(*^▽^*)美味しくてあったまります♪

  • 鶏ひき肉の肉味噌たっぷり★ふろふき大根

    大根は瑞々しい素材感を活かす為に真ん中の部分を使い、肉味噌はしっかりおかずになる様、ボリューミー&リッチな味付けに★

  • ホクホク絶品☆国産の焼き穴子丼

    温めるだけで簡単♪ご家庭でお店のような味を堪能できる絶品です!

  • 魚焼グリル5分ズッキーニとトマトのカレーチーズ焼き

    旬のズッキーニとトマトとベーコンを切って並べて魚焼きグリルで5分焼くだけ♪簡単に一品出来ちゃいます♡

  • お弁当に黒く変色しないバナナのコツ

    お弁当にバナナも不可能ではありません(^^) 夕方まで保てました(実績)。

  • バター無し!でも外サク中ふわなパウンドケーキ!

    バターが無くても外サクサク中はふわふわに焼けます!

  • 重曹とクエン酸でつくる炭酸水

    大きめのコップで作ってくださいね。

  • やわらか鶏むね肉でクリームシチュー

    鶏むね肉も、しっかり下処理すれば固くなりません。

  • あさりと菜花のワイン蒸し

    あさりの旨みと菜花のほろ苦さが合います

  • ホクホク♪里芋から揚げ

    里芋のぬるぬる感が嫌いで、食べないうちの子も、から揚げにするとパクパク食べてくれます♪

  • 簡単副菜!れんこんとブロッコリーの味噌マヨ焼き

    お酒に合う濃い味。熱々がおすすめ。