キンキンに冷えたカクテルが美味しい季節がやって参りました♪ 基本のジントニックです。さっぱりしているので肉料理と合わせたり、ナッツやポテチをおつまみにゴクゴクと
簡単おかずに♪
レンジで簡単! 皮いらず!!! お弁当に入れても可愛いです♪
味がしみたほくほく大根と卵に鶏肉! 温まりますよー!
山椒が好きすぎて、実山椒で粉山椒を作ってみました。市販に頼らず、手作りで作るのもたまにはいいものです♫市販のものよりもピリッと感は弱いです。
もち米の大福用に“柔らか餅” 翌々日も柔らかです♪
スイカとサイダーで作るデザートです。加えるフルーツはお好みで。
焼き揚げですので油はフライパンに1cm程度でOK ひんやり冷たい揚げ出し豆腐はこの時期にピッタリ♪
たくさん作ったジャムは冷凍しておくと安心!市販のジャムも半分は冷凍しておけば、急いで食べなくて良いので長く楽しめます!糖度が高いジャムは固まりません。
独特の食感とさっぱり味のハヤトウリ、塩麹をまぶしてひと晩漬け込んだ浅漬けです。
混ぜるだけで簡単にケバブソースが作れます!
手作りのシュウマイの皮はもっちもちでおいしーい!!
ほっと一息つけるような、箸休めにピッタリな酢の物です。
冷蔵庫で1週間ぐらいは保存できるので、たべたいときにすこしづつでもいいとおもいます。
ピリッとスパイシーなお味は暑い夏にぴったりです♫ 簡単エスニックでお家カフェ飯は如何ですか?(*´꒳`*)
レンジで簡単に作れ美味しいです アールグレイを使っておしゃれなティータイムをどうぞ テーパック入りの場合は袋から出して使います
ケジャン(韓国のカニ)からいいお出汁が出ます。
ラムベースのモヒートリキュールを利用し、本格的なモヒートを作ってみました。 モヒートリキュールはハーフロックがお勧めです。
スティックになっているので、お弁当にもピッタリです。
簡単に美味しいおでんつゆの出来上がりです。
とっても簡単なのに喜ばれる!絶品ハヤシライスを公開しちゃいます!
tiktokで話題沸騰中!ひと口食べたらご飯が止まらない!中毒者続出の半熟「麻薬たまご」レシピ!
沸騰後、蓋をして火を止めて置いておくだけで、ゆで卵を作ります! 火を止めて置くので、そばにいなくても大丈夫です! ガス代、電気代の節約にも♡