あっさり和風のめかぶスープです(*^^*)
【料理の基本】 れんこんの下処理方法をご紹介します。
我が家では簡単にフライパンで焼いています♪ お酒効果でふっくら焼きあがりますよ~
旬の魚を簡単に美味しく^^
子供も大好きなひじきの炊き込みご飯♡ うちの子も離乳食完了期から軟飯にしてよく食べてました♪
エビにマヨネーズって最高に美味しいけど、ズッキーニにマヨネーズも美味しいです☆ 一緒に食べれば、更にウマイです~^^
かさごの味をダイレクトに味わえるアクアパッツァ。 特徴のある味を活かすため、あさりなしでつくります。 【注意喚起】食べるとき小骨に注意してください。
ご飯はもちろん、おつまみにも最高です☆
野菜たっぷりのお味噌汁です♪
ホッケは上品な良い出汁が取れて、食べる価値ありです。
おかずにはもちろんのこと、お酒のおつまみにぴったりの品です!絶品です♪
収穫して、青々とした、レモングラス、その時だけ楽しむのじゃなくて、いつまでも癒しの香りを家庭でも楽しめます。
サンバルのピリ辛とナンプラーの香りでアジアンテイストに仕上げました。
ナンプラーなしでも作れるガパオライスです!
鍋、煮物、スープに追加するだけ!キムチ、豚骨、胡麻豆乳、どんな出汁にも合います!
専用鍋がなくても土鍋を使えばお焦げも作れる!材料が多く見えるけどほとんど調味料だし、料理に自信なくても「混ぜる」、「炒める」ができれば誰でもできます♪
ふわとろ~♪
冬の定番お味噌汁♪キャベツと玉ねぎの具だくさんお味噌汁は 玉ねぎとキャベツの甘味がおいしいお味噌汁です
ナスの皮で作った器まで食べれる米茄子のグラタンは子供に大人気の一品です!おつまみにもオススメです♪
ピリッとスパイシーなお味は暑い夏にぴったりです♫ 簡単エスニックでお家カフェ飯は如何ですか?(*´꒳`*)
子どもと一緒に大人も食べられる焼きそばのレシピ。
ショートブレッドの箱より、材料は小麦粉・バター・砂糖・塩の4つだけだと判明。これならできる!と思ってやってみた。
野菜を入れても水っぽくなくお肉も柔らか~ タレが濃いめに絡んで美味しい!