あっさり和風のめかぶスープです(*^^*)
【料理の基本】 れんこんの下処理方法をご紹介します。
我が家では簡単にフライパンで焼いています♪ お酒効果でふっくら焼きあがりますよ~
鶏ガラスープの素が味の決め手! 病みつきな美味しさお試しアレ♬
作り置きに!しみしみの味玉でお酒のお供としても、ご飯にもあいます!
辛いものが苦手な方でも美味しく食べられる担々麺の作り方です♡ 肉味噌に入れるコチュジャンや、仕上げにかけるラー油をお好みで入れることで調節可能♪ 冷製にしても♡
ダイエットにいかが??
おつまみにもおかずにもなるひと品です!簡単なのに絶品です(ΦωΦ)フフフ・・・・
梨を白ワインで煮た、ちょっと大人な味のコンポートです。
珍味を使った炊き込みご飯。貝ひもからいいお出汁が出て、蓋を開けた途端いい香り。 濃い目の味なので、おにぎりもおすすめです。
肉も魚も野菜も、何でも合う万能の照り焼きタレ。 煮詰めれば、艶のあるトロッとしたタレになる。
やみつきになるこの韓国のB級グルメ! 冷蔵庫にある余ってる野菜を使って、本場の様なチゲが自宅で食べれます。暑い日でも思わず食べたくなる一品です(^^)
甘めのつゆで煮た具材達にふわとろな卵が絡んで絶品です♡ あっという間に出来るので時間のない日の夕飯にもってこいですね(*´꒳`*)
ニンニクパワーで夏バテ解消!! きゅうりだからあっさり食べられてお箸が止まらない(^^;; ビールのおつまみにも最高♪
葉がのびたたらの芽。 せっかくなんで、おひたしにしてみました。
冷凍鮭はどうしてもフワフワにならないので・・試行錯誤しました★
三種のナムルを作って甘辛牛肉と一緒にご飯の上にのせるだけ。4つの味が交わって至極のファンタジービビンバの完成!
米粉使用のロールケーキ。生地が薄いので焼きあがりが速いのがメリット♪クリームは練乳をプラスすることでコクと優しい甘さを出しました。
身ばなれがよく食べやすい手羽中を使って、カリッとジューシーな美味しい定番の唐揚げを作りました‼︎
昨日の残りのカレーはやっぱり、定番のカレーうどんになりました。
覚えやすい調味料で簡単韓国料理★
お肉料理によく合います
レンジで簡単に作れ美味しいです アールグレイを使っておしゃれなティータイムをどうぞ テーパック入りの場合は袋から出して使います