鮭のアラが主役で、塩味ベースの三平汁。さっぱりしてるのにコクがある、鮭の全てを存分に味わえます☆
肉も野菜もなしですが大満足できるパスタ!フライドガーリックがポイント♪
白髪ネギにショウガにんにくを利かせたたれでいただきます(^^)ちょっぴり中華風~です。
薄い餃子の皮でも豆腐ソースで食べごたえがあります♪
お正月といえばお雑煮。あまり贅沢な具材のない普通のものです。
生でも美味しいラディッシュですが、子ども達には辛いようで嫌われがち・・・。でも味噌汁なら甘みが出てモリモリ食べてくれます(^^)/
ソーセージエッグマフィンのソーセージをスパムに変えて塩分しっかり食べごたえ十分です!
何度か調味料や配合を試してみて家族好みの味にあわせました。ごま油でコクをプラスした少し甘めの味付けです♪ご飯がすすむお味です。
シリコンスチーマーで簡単につくれました♪ あくまでぶり大根風です。
カレーの付け合わせやご飯のお供に
ご飯が進む! 冷蔵庫で1〜2週間保存できるので作り置きにもいいですよ!
肉料理にも、冷奴にも使える万能ねぎ塩だれです!! 冷蔵で2週間は日持ちするので、作り置きしておくととても使えます^ - ^
伊勢海老は茹でて丸かぶりが一番旨いっ!!ぷりぷりを超えたブリんブリん食感をお楽しみください〜♡
豆腐がない時にシンプルな食材で生姜風味のゴーヤチャンプル!!
冷ました煮汁にふきを漬け込み、味を含ませたさわやかな春色のお惣菜です。
具なしでも美味しいソース味の焼うどん!
ビーフンの代わりに春雨を使って、ランチにしました。 小分けにして冷凍しておけば、お弁当の一品にも便利ですよ。
最後にお酒を少量入れると くっつかない田作りになります。
低温調理でレバ刺し風に~焼酎をグビグビやりながら、ビタミンAや鉄分補給が出来るなんて夢のような料理です。
鍋でほっこり温まりませんか? ホッとする美味しさが広がる最高の味わいに仕上がりました♪ 是非ご賞味ください(*´∀`*)
カルボナーラは卵、ベーコン、チーズ、黒胡椒の味を楽しむ料理ってご存知ですか?本場では生クリームは使わないんです! 実際にイタリアで食べた味を再現してみました♪
安売りの焼き餃子をカサ増ししたくて・・・
豚小間肉で作ったポークチャップ♪簡単だけど、おいしいです(´∀`*)