ゴマ入り漬けダレが美味しさの秘訣!しょうがと薬味でさっぱりといただきます。初めに丼ぶりで途中から茶漬けに・・・と、1度で2度美味しい丼ぶりです♪
冷蔵庫で1週間ぐらいは保存できるので、たべたいときにすこしづつでもいいとおもいます。
おもてなしにも。簡単で見栄えが良いおススメレシピです!
ささみが胸肉くらい安かったらいいのにね 手がベットベトで揚げてる画像撮り忘れました ベトベトのネドベド←わかるかなー
人気のセブンのおでんと同じ味のだしがつくれます。また洗い物が最小限でできます。
冬のお酒の肴にぴったり!! 楽チンおつまみなのに、ビールにも日本酒にも、焼酎にも合う気の利いた一品です♫
北海道産生ズワイガニ。越前ガニや松葉ガニのようなブランド品ではありませんが味は引けを取りません。塩茹でと解し方のレシピです。
収穫して、青々とした、レモングラス、その時だけ楽しむのじゃなくて、いつまでも癒しの香りを家庭でも楽しめます。
材料は小豆と米麹のみ!砂糖不使用でも麹の甘さで満足できるあんこです パンやお餅につけても、ぜんざいにしても◎ 冷凍保存も可!
チーズがカリっと香ばしい♩材料少なくて簡単、じゃがいものガレットです(^^)
シンプルな田舎まんじゅうです。
子供も大好き♪
デパ地下に行って売ってそう?なサラダ
ひゅっとつまんでしゅっととれる。これで餃子を食べるときのストレスがなくなった。あけど、やぶけたところにたれをしょませるのも好きかも。。。
急にピザが食べたいけどソースがない・・そんな時お役立ちです。 材料はトースト4枚分です。
簡単で失敗のしようなないパスタ。 休日のブランチに,手軽にカフェ気分♪
レンチンした長ネギ&南蛮酢にフライパンで焼いた鷄肉を漬けるだけ♪簡単です(´▽`)
きのこソースがしっかり絡まって美味しい❤
マフィンの上にベーコンとポーチドエッグを乗せ、マヨネーズで作ったコクあるソースをかけました☆
定番の長ねぎではなく玉ねぎ入りです♪ 炒めると透明になってご飯と混ざるので、玉ねぎが苦手な子でも知らずに食べてくれます(笑)
意外と簡単に作れちゃう鶏つくね! 豆腐でかさ増し&更にヘルシーに☆ 居酒屋の味をお家でも(^.^) 呑みながらだと最高だぁ( ´ ▽ ` )www
ナスの皮で作った器まで食べれる米茄子のグラタンは子供に大人気の一品です!おつまみにもオススメです♪
簡単にできる即席の梅昆布茶です。梅と天然だしの昆布が絶妙~('ー'*) 何だか春の味わい♪