仕上げにごま油をお好みでかけると美味しいのがポイントだそうです♪ 具材はいろいろなものを使用すると出汁も出て美味しいです☆
ピーマンがたくさん食べられる♪♪
キンと冷たくして楽しみます
レンジで調理なので簡単! さっぱりした副菜でお気に入り\\\\٩( 'ω' )و ////
練乳余っていませんか~? すっごく簡単にできちゃうパンナコッタです☆
ほっくりしたじゃがいもとポリっとしたさけの中骨の食感が楽しい煮もの。 お手頃価格で骨まで食べられるさけ中骨水煮缶とじゃがいもの相性の良さをいかした一品です。
簡単にできる即席の梅昆布茶です。梅と天然だしの昆布が絶妙~('ー'*) 何だか春の味わい♪
毎年ゆずを5キロほどもらいます。1年分のジャムを作り置き、通年を通して楽しめます。
すぐ作れちゃうし、作りおきしておくのもよし!重宝する万能なタレです♪
市販のペーストを使用して、簡単に本格的なグリーンカレーが作れます!
お正月やお祝い事の時に余ったお餅で、美味しいおかずを作ってみました。焼肉のたれがとってもよく合います♪
タコに粉をまぶして衣が剥がれにくい&油跳ねを防ぎます。
ねりゴマは使わず、お手軽なすりゴマで♫ しゃぶしゃぶ、棒棒鶏、サラダ、何にでもよく合います^_^
大好きなパクチーをたっぷり食べたくて作りました。シンプルでさっぱりしたサラダです。
「少し柔らかめかな?」と思っても、冷蔵庫で冷やすと固さが出ます。 パンに塗ったり、ヨーグルトに加えてもおいしいですよ♪
もち米の大福用に“柔らか餅” 翌々日も柔らかです♪
薄力粉と、常備してる調味料だけで簡単。 薄力粉は安いので、節約にピッタリ。 発酵も時間も必要ありません☆
柔らかナスの上に、甘辛味噌をのせトロけるチーズをのせて焼くだけ~♬ おかず・おつまみにどうぞ~^^
豚肉と茄子と味噌。それって反則ってくらいおいしい組み合わせ。茄子のトロッと感はゴハンに合いまくり!濃厚な味付けがおいし~!!
調理時間1時間ですが、ほとんど炊飯器がやってくれます。玉ねぎはトロトロに、お肉は柔らかく、軟骨まで美味しく頂けます♪
見た目はお好み焼きにそっくりだけど、小麦粉は使っていません!糖質が少ないのでダイエットにも○。
大根は瑞々しい素材感を活かす為に真ん中の部分を使い、肉味噌はしっかりおかずになる様、ボリューミー&リッチな味付けに★
ニンニクパワーで夏バテ解消!! きゅうりだからあっさり食べられてお箸が止まらない(^^;; ビールのおつまみにも最高♪