おかずにはもちろんお弁当にもぴったりです!
主人が大絶賛したレシピ!こんなに簡単だなんて内緒です。
花梨シロップを簡単な方法でつくりました。種ごと入れて、薬効を期待します。喉が痛いときにお湯で割ってドリンクにしましょう。
ご家族が急な接待で夕食は不要になった時など、余ったお刺身は「づけ」にして保存。お刺身を無駄にすることなく、明日のおかずに美味しく延期しちゃいましょう。
料亭で頂くような酒蒸しが簡単に作れます。 材料はシンプルなのに、はまぐりから出たお出汁まで美味しいです。
混ぜるだけ!かんたん! ぶっかけうどんには、やっぱり甘めのつゆ!!
お豆腐だけのハンバーグです。甘酢あんはめんつゆをつかった簡単なものです♪写真は1人分(我が家は2~3個)ですが手のひらサイズのもの4~5個分できます!
ハンバーグが作れる方なら、後は衣をつけて揚げるだけです!冷凍庫を上手く活用して下さいね。
五目ちらしの具の他にも、うどんや蕎麦のトッピングにも合います。
おもてなしにも。簡単で見栄えが良いおススメレシピです!
チョコを溶かして作るより簡単です。
朝食、ランチに♪
ごま油を加えて風味の良いおにぎりにしました。
1歳半の子供の夕食
釣りに行った時、余りにも小さいカサゴやメバルが釣れてしまい、どうしようと考えた結果, から揚げにすることにしました。
ご飯が進む! 冷蔵庫で1〜2週間保存できるので作り置きにもいいですよ!
薄い餃子の皮でも豆腐ソースで食べごたえがあります♪
なんちゃってピラフな炊き込みご飯の味付けは… レトルトのミートソース♪ 調理時間は炊飯器に具材をセットするまでの時間です。
タマゴサンド♫ いつでもどんな時でも、 美味しいです(^^)
簡単にさっとできるスープです。
純ココアで作るサクほろチョコレートクッキーです。
ちくわを切ったら合えるだけの簡単おつまみサラダです♡ 肝臓にいいブロッコリースプラウトはおつまみにぴったり( *´艸`)
ラムベースのモヒートリキュールを利用し、本格的なモヒートを作ってみました。 モヒートリキュールはハーフロックがお勧めです。