| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1790017077 |
| レシピタイトル | 魚屋さんが教えてくれた カレイの煮付け |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1790017077/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | おやじ飯 Oyaji's kitchen |
| レシピを考えた人のコメント | 近所の魚屋さんの煮付けが旨すぎて、作り方を教えてもらいました。 |
| 材料名の一覧 | カレイ切り身 塩(臭み取り用) ❏煮汁 しょう油 みりん 料理酒 砂糖 水 |
| 調理時間目安 | 約15分 |
| 費用の目安 | 指定なし |
| レシピ公開日 | 2022/05/15 |
| いいね!数 | 0 |
ポイントは黒こしょう!たっぷりかけて下さい! 牛肉とオイスターソースのこってり感を黒こしょうがピリッと引締め、ご飯がすすみますよ♪
小麦粉をふるいにかけたり、生地を丁寧に混ぜたり、オーブンを使ったり・・と言う工程が面倒な時に作りました(^_^;) ふっくら美味しいスポンジが出来ました!
ご家族が急な接待で夕食は不要になった時など、余ったお刺身は「づけ」にして保存。お刺身を無駄にすることなく、明日のおかずに美味しく延期しちゃいましょう。
火の通りが早い野菜ばかりを使うので、あっという間に完成♪ ケチャップとウスターソースの隠し味が効いてる! 牛肉のカレーもいいけど、暑い夏は豚肉でサッパリと。
海老マヨは、子供たちの大好きなメニューの1つで、練乳とか使うと更に美味しいんやけど、おうちにある調味料だけでも簡単に出来るので、みなさんも是非作ってみてね!