日本生まれの天津飯!包丁不要で\(^▽^)/超簡単!安価なカニカマをたくさん入れて、ふわっふわっのカニ玉にたっぷり甘酢あんをかけました。
きゅうりを生ハムでくるくる巻いた簡単おつまみです。
簡単に美味しいおでんつゆの出来上がりです。
きたなシュランでタカさんに★二つ半もらったコロナ97歳のシェフの凄く美味しいたまごサンド、閉店したので作ってみました
スイカの皮を使ったエコなサラダです(* ̄▽ ̄*)b
宝塚にあるルマンというサンドイッチ屋さんのスクランブルエッグのサンドイッチがめちゃくちゃ美味しいので再現してみました。 美味しいサンドは再現できたのでしょうか?
このサラダは歯ごたえが良くてお腹が膨れるのでダイエット中のおやつにおすすめ(っ´ω`c)♡
粉もふるわない、バターも少ない 卵の分離も気にしない、型抜きにも最高♪かためのポリポリクッキーです♪
定番のハワイ名物、スパムのおにぎりです。 おにぎりの型は、スパムの空き缶を使って作ります。
生牡蠣の美味しい食べ方です(^o^)タバスコもとっても合うんですよ^^ シンプルなので、牡蠣の味が思う存分楽しめます^^ 是非、召し上がってみてください
旧暦の12月8日。 沖縄は、ムーチーの日。 カーサで包んだムーチーを食べて厄払い。 この日、沖縄県民は、ムーチーを食べる。
カルシウムがたっぷりとれます)^o^( 山椒粒を入れると、夏の暑い時期のご飯のお供にもピッタリ。
バレンタインに作りました。とっても簡単なのに仕上がりは本格的!!旦那さんも気に入ったので普通の日にも作ろう(^u^)
白菜とシーチキン(ツナ缶)をレンジでチンするだけ! お洗い物もお皿1枚!
そのままでも丼にしても♪
クリスマスの手作りローストチキンは骨付き鶏もも肉が簡単。フライパンで皮目を焼き予熱したオーブンで焼けば失敗知らずです。
背中がくるっと曲がった綺麗な赤色の海老の旨煮です!!味付けめっちゃ簡単なので、おせち初心者さんにぜひッ(^^)/とにかく簡単!!
簡単朝食に・・ ゴクゴク飲めちゃうスムージー♡
アイスボックスタイプのグルテンフリーのリッチなクッキーです。
まるでお肉!言わなければ大豆だとは全くわかりません(*´꒳`*) 甘辛味でお弁当にもぴったり♫
栄養たっぷりのほうれん草に、食感の楽しい桜エビとゴマをプラス♪ シンプルなナムルにして、お弁当にオススメです(^_^)
ご飯にあう、ちょっと濃いめの味付けの白身魚料理にしてみました。
難しそうな韓国料理を自宅で再現! フライパンのまま出せるからとっても楽ちん♪