みたらし団子のタレはご家庭でも簡単にできますよ♡ぜひお試しください(^-^)
濃縮4倍めんつゆで味付き卵を作りました。
片栗粉でとろみをつけて、豆腐を入れてボリュームたっぷりの中華スープにしました。豆腐がつるん、スープがとろとろ♥いつまでも熱々です!
写真は3合分です。材料×3
フライパンだけで簡単にできます。洗い物が少なくていいです。
肉も野菜もなしですが大満足できるパスタ!フライドガーリックがポイント♪
お米は足しません。 米麹、水(お湯)、温度計と炊飯器で・・あ、それからガムテームをご用意ください。
値打ちで栄養満点のいわしがこってり美味しくいただけます♪ご飯にぴったり!
油いらずでヘルシーなスコッチエッグです♪ 玉ねぎがなかったので人参たっぷりにしたらとっても美味しかったです♪
五目ちらしの具の他にも、うどんや蕎麦のトッピングにも合います。
お箸が止まらない!えのきの消費が出来る! やみつき えのきの唐揚げです! お酒のお供・お弁当にも◎
冷凍肉団子で簡単にメインおかずを! フライパン1つで出来るので洗い物も少ないです☆ 子どもも食べられるように甘めな味付けになっています!
フライドポテトが食べたい時のズボラレシピ!新じゃがなら皮付きでも♡
混ぜて、焼いたら、すぐ出来ちゃう☆ ふわもち食感でうまうまです〜♪
休日のお昼ご飯に、母がよく作ってくれた懐かしい味。 チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^ 母から、味の決め手を聞いて再現してみました。
鮭のあらで良い出汁がでます‼️
どんな形のお弁当箱にも簡単に応用できます。
あれば、赤ワインを少々♪具の数も少ないけれど、美味しい洋風焼きそば❤・・❤
茹で卵がなくても大丈夫!玉ねぎをみじん切りにしてから混ぜるだけの簡単タルタルソースです!
鶏ガラスープの素が味の決め手! 病みつきな美味しさお試しアレ♬
市販のルーをちょこっとアレンジで本格的に♪
とても簡単です♪お弁当・おつまみにも!
H30.11.6材料や工程変更しました 冷凍できるお弁当おかずです ☆☆☆密封できる容器や袋に入れて冷凍庫で1週間以内に使いきってください☆☆☆