2023年01月04日の献立

🌅朝食

レンジで!!アールグレイミルクティー

レンジで簡単に作れ美味しいです アールグレイを使っておしゃれなティータイムをどうぞ テーパック入りの場合は袋から出して使います

🍱昼食

お弁当♪ポテトのベーコン巻き♪

お弁当に♪ポテトにベーコン♪おしょう油味で♪

🌃夕食

簡単裏技!ポンカンみかん柑橘類の長持ち保存方法♩

知り合いの農家の方に教えてもらった、柑橘類が長持ちする保存法です♩

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
330
  • レンジで簡単 麻婆風お麩と豆腐

    簡単レンジで1品

  • 簡単おいしい!我が家のチンジャオロース(青椒肉絲)

    我が家では、たけのこが無い時が多いので、いつもじゃがいもで代用しています!歯ごたえがいいですよ!

  • ねぎとまぐろで♩ねぎま煮(おつまみにも◎)

    6月までが旬のまぐろとおねぎをさっと煮たらうま味たっぷりな煮物に♩ ◎和食好き ◎健康派 ◎お酒のお供 ◎煮魚初挑戦の方 おススメです。

  • お魚屋さんに教わった、牡蠣の下処理の方法。

    随分前からこの下処理の方法を利用していますが、処理をするとしないでは牡蠣のふっくら具合が違ってくると思います。是非お試しください。

  • お花見や運動会のお弁当に♫簡単♫サラダ巻き寿司

    子供ウケの良いツナマヨやカニカマを具材にした簡単巻き寿司です(*´꒳`*)持ち寄りパーティーや運動会のお弁当などに◎

  • 豚こま肉で簡単!ポークチャップ

    豚小間肉で作ったポークチャップ♪簡単だけど、おいしいです(´∀`*)

  • 残りご飯でおせんべい

    子ども達と楽しくおやつ作り〜簡単でお薦めです。冷やご飯がお煎餅になってしまうことにも子供たちは喜んでくれますよ♪

  • 型,オーブン不要/ビスケットでタルト台

    冷蔵庫でしっとり♪ オーブンでサックリ☆ お好みのタルト台が手軽に作れちゃいます(^^*)

  • レンジで簡単!長期保存できる「イチジクジャム♪」

    レンジ加熱は焦げの心配がありません。 イチジクの皮をむいて計量し、 イチジクの重量の半分が砂糖の量です。 長期保存には50%の砂糖と、 消毒したビンが必要です。

  • 圧力なべで簡単☆とろける煮豚♪

    豚バラブロック肉が安売りならぜひどうぞ♪ 圧力鍋使用で簡単にとろける煮豚完成★

  • ドリップコーヒーでコーヒーゼリー

    美味しいです

  • フライパン★HMで林檎まるごと♡簡単タルトタタン

    りんご1個とホットケーキミックス100g★フライパンであっという間にできちゃう簡単タルトタタン♡ なのに見栄え豪華!アイスクリームやメープルをトッピングして♬

  • ☆南インドの味!米粉と豆で作るクレープ☆

    パリッとした食感と独特の風味がおいしい、南インドのクレープです。インドでは「ドーサ」スリランカでは「トーセー」と呼びます。カレーやサンボルなどと一緒に食べます。

  • ✿炊飯器 de簡単♪ もち米の桜餅✿

    市販のあんこを使えば意外と簡単にできちゃうんですね~♪

  • チーズタッカルビ麺

    茹でて混ぜるだけ!

  • ✿フライパンで!美味しいサンマの焼き方✿

    簡単です

  • ボラの白子でしらこポン酢

    ふわとろ~♪

  • ラム肉炒め

    ラム肉を玉ねぎと一緒に甘辛だれで炒めました。濃いめの味付けで、ご飯がすすむおかずです♪

  • 野菜たっぷり簡単♪韓国チャプチェ

    フライパンひとつで作るお手軽チャプチェです。春雨が野菜と牛肉の旨みをたっぷり吸って、とても美味しいですよ(^-^)

  • ちらし寿司やご飯のお供に!蓮根の酢漬け!お弁当にも

    簡単で美味しい蓮根の酢漬けのレシピです。分量もこれが美味しいと自負してます! ちらし寿司に乗せるには2合分のレシピです。